霧島市内を | カヌーイストなラガーマン

カヌーイストなラガーマン

川下り(リバーカヤック、ダッキー)
山登り(関西メイン)
ラグビー(最近は子供の練習)
鮎釣り
旅行記
以上を徒然なるままに書いています。

前日に桜島がそれなりの規模で噴火したことに伴い、

 

鹿児島空港発伊丹行きの飛行機が運航キャンセルになってしまい、

 

 

便を翌日に変更して急遽ホテル予約を。

 

空港周辺のホテルは既に満室で、予約がとれてもそれなりの値段。

 

ってことで国分市(現在は霧島市)内にあるホテルを予約。

HOTEL R9 The Yard 霧島国分さんに。

 

 

空港から国分駅でバス移動して、国分駅からはタクシーでホテルへ。

 

神様が余分にくれたご褒美休暇と思うしかないですね。
 
 
ホテルから空港までタクシーだと5千円はかかるので、
 
ネットでなんとか公共交通機関を探し出す。
 
自衛隊正門前というバス停があるらしく、
 
ホテルからは200mほど。
 
チェックアウトを済ませトコトコと。
 
 
理容室の前に
 
 
バス停が。ローカルバスなので不安に思いながらも待つと、
 
無事にバスが到着。
 
 
飛行機がひっきりなしに鹿児島空港に到着してるので、
 
大阪になんとか帰れそう。
 
 
30分ほどでバスを乗り換え、
 
 
無事に鹿児島空港到着。
 
やれやれ。
 
どの便も通常運行なのを確認。
 
 
奥様へのお土産を購入し、
 
 
荷物を預けて 空港内の足湯へ。
 
 
空港内のレストランで五目ラーメンと、
 
 
チャーハンを。 この日もよく食べれるわ。
 
 
ラウンジ内で仕事の電話を済ませ、いざ飛行機へ。
 
ちなみに 鹿児島空港内には、
 
カードラウンジとサクララウンジがあるけど、
 
カードラウンジの方が快適でした。
 
人も少なく飲み物も豊富で個室の電話ブースもあります。
 
 
テイクオフして揺れながら雲の上へと。
 
 
淡路島が見えてきて、
 
 
大阪の市街地の眺めが。
 
 
無事に伊丹空港到着。
 
こういう裏方である整備の方がきちんとやってくださるおかげで、
 
安心して搭乗できるので感謝ですね。
 
 
不意な休日だったけど、なんや 楽しく有意義な1日だったなあ。