箕面山中-12/26 | カヌーイストなラガーマン

カヌーイストなラガーマン

川下り(リバーカヤック、ダッキー)
山登り(関西メイン)
ラグビー(最近は子供の練習)
鮎釣り
旅行記
以上を徒然なるままに書いています。

天気:曇り

メンバー:みぃみ
新稲郵便局10:30~新稲郵便局12:45
 
 
山歩き後に食するランチのことを耳にした長女みぃみさんが若干興味を示し、
 
山歩きに誘ってみると なんと来ることに。
 
春に軽〜く天王山でハイクしたのを除けば、ほぼ1年ぶり。
 
ランチ目当てなので、歩き始めるとすぐに悲鳴を上げるだろうなと。
 
そんな時に優しく諭すか、厳しく戒めるか、
 
まあ父親としての本領発揮ができるので楽しみだな。
 
 
自転車で学校に通ってはいるものの、しょせんは電動自転車。
 
体力不足だろうなと思っていたけど。。。。
 
なんか 歩くペース早いな。。。。
 
 
あれ? なんか 早くね? 
 
俺。。。連日ジョギングや筋トレしてるのに。。。なんで置いていかれるんだろう?
 
ってか足早に登っていって姿見えへんし。。。。
 
 
追いついたと思ったら、両手ポケットに突っ込んで座って待ってるし。。。
 
「パパ 大丈夫? 休憩しようか?」と。。。
 
いや。。。大丈夫やで。。。
 
そしてまたスタスタと登っていかれました。。。
 
 
追いつこうにも心拍数上がるし、汗かくし。。。暑いし。。。
 
「おまえ。。。暑くないの? 汗かくやろ?」
 
「ぜんぜん」
 
ライトダウンを軽くはおって少しダラんとした格好なのに。。。
 
 
結局。。。わくわく展望台までの登りで 全く追いつことができず。。。
 
連日鍛錬している父親の威厳もへったくれもあったもんじゃない。。。
 
「まあパパ 頑張ってるからええんちゃうのー」とのこと。。。
 
はい。。。あり。。。がとうございます。。。
 
 
わくわく展望台からハート広場へ。
 
4年半前にも来たけど。。。。覚えてないみたいね(笑)
 
そこからは登りがないのでやっと並んでトークできたりと。
 
なんていうか。。。若いってすごいわ。
 
 
ハート広場から東方面へ。
 
それにしても みぃみさん。。。足長いな。
 
 
南下して、望海の丘に。
 
曇ってるけど やっぱここはええなあ。
 
 
ギャルピースを教えてもらいました。
 
 
あとはゆっくりと下るだけ。
 
 
ここからの眺めもええですなあ。
 
 
下山もスピード速いね。。。。
 
 
電動自転車だけの女子高生に完全敗北です。。。
 
俺の努力なんやったんやろ。。。
 
 
少しルートを外した砂防堰堤の上を。
 
こんなヤンチャな父親に付き合ってくれてホンマありがとう。
 
 
おかげで楽しく、そして自分を戒めることができた山歩きでした。
 
 
お待ちかねのランチへ。
 
tarui_cafeさんです。

 

 

店舗と食事へのオーナーの愛情が感じられる、とっても美味しいお店。

 

 

みぃみさんも大満足でした。

 

 

「楽ちんなコースやのに、美味しいランチ食べれてサイコー! また連れてって!」

 

とのこと。

 

はい。。。」