天王山-06/06 | カヌーイストなラガーマン

カヌーイストなラガーマン

川下り(リバーカヤック、ダッキー)
山登り(関西メイン)
ラグビー(最近は子供の練習)
鮎釣り
旅行記
以上を徒然なるままに書いています。

天気:晴れ

メンバー:単独
JR山崎駅11:00~JR島本駅14:30

 

この日も一人でふらっと登山してきました。

 

いや。。。もう家族誰もついてきてくれないんですわ。。。寂しいもんです。

 

前回とほぼ同じコースを。

 

 

汗ばむ中、一人音楽を聴きながらの山登り

 

 

サザンの音楽を聴きながら考え事などしながらだとすぐですね。

 

 

三社宮

 

 

山頂で一人寂しく奥様に作ってもらったおにぎり二つを頬張る。

 

 

下山開始

 

 

そして分岐点に差し掛かり、前回とは異なりやや北上することに。

 

 

一人だから気ままなもんですわ。

 

 

ってことで田んぼ道からコンクリ道へと

 

あれっ? ここ。。。そういえば 3年前の登山の時(※参照)ここ通ったなあ。

 

確か ポンポン山と釈迦岳の後。。。なんとか下山して次の天王山に登ろうかと思ったけど。。。

 

結構いい時間だったから登るのやめたんだったなあ。。。。 懐かしい。

 

そして。。。あいつら。。。親の言うこと聞いてくれなくなったしなあ。。。

 

 

これ、確か乗願寺

 

 

そして水無瀬川沿をテクテクと。 これって下れるんちゃうん?

 

 

3年前とは違うコースでJR島本駅へ向かうも、

 

途中の名神高速道路の下が水遊び場になっていて子連れが川遊びを。

 

しかも飛び込んだりしているので、こんな近くにそんなところがあるなんてと少し感動。

 

 

14時半に島本駅に到着。

 

 

しばらくこの天王山界隈(ポンポン山含む)を散歩がてら散策するのもありかも。