上桂川-06/26 | カヌーイストなラガーマン

カヌーイストなラガーマン

川下り(リバーカヤック、ダッキー)
山登り(関西メイン)
ラグビー(最近は子供の練習)
鮎釣り
旅行記
以上を徒然なるままに書いています。

おとり  2匹
水位:周山0.70(平水0.40)
天気:曇り後雨
09:00~17:00:釣果24匹 プッツンさようなら6匹、塩焼き3匹


 

なんやブログ書くのもめんどくさくなってきたなあ....

 

ってことでテキトーに。

 

行く道中にある 亀岡のとある公園、 ここで たまにうんちしたりします。

 

うんちポイント、 

 

京都学園大学前ローソン。

 

でここ。

 

とあとはまあ...秘密ののぐそポイント、2~3カ所。

 

なので、車の中には常にトイレットペーパーとスコップとライターはあります。

 

 

釣りは... なんと根掛かり多数。

 

しかも竿がまた折れた... この竿と相性悪いんかなあ。

 

なにげに毎年二回くらい折ってる気がしますわ。

 

釣果30の目標も トラブル続出で 届かず でした...

 

夕方6時過ぎに おいちゃん登場。

 

さっそく宴会です。

 

 

おやっさんも加わって 周山香魚チームが久しぶりに揃いました。

 

 

この日に採れた鮎を友缶から取り出し、 炭で塩焼き~

 

 

更に おやっさんから 天然のウナギを差し入れていただきました~。

 

天然ウナギ  皮が堅いって聞いたことあるけど...

 

いやー なんていうか 信じられへんくらい旨かった♪

 

そんなうなぎも釣る予定です(おいちゃんによると)

 

 トラブルだらけやったけど、楽しい夜やった。

 

 

※ ‘周山香魚チーム’は 私がかってに作った誰も知らない アユ釣りチームです。

 

メンバーは(2010年6月現在)

 

おやっさん → 顧問

 

おいちゃん → リーダー

 

おいら   → 若手、下っ端


 

以上3名です。

 

たまに オブザーバーとして なんちゃって師匠が登場します。