奈良吉野川-03/09 | カヌーイストなラガーマン

カヌーイストなラガーマン

川下り(リバーカヤック、ダッキー)
山登り(関西メイン)
ラグビー(最近は子供の練習)
鮎釣り
旅行記
以上を徒然なるままに書いています。

水位:1.03m(五條)
天気:晴時々曇り
区間:新椿大橋下~芝崎
メンバー:KYOKOさん、YUKIねえさん 嫁&娘(回送)


 

 土曜日に急遽仕事が入り、結局当初計画していた綾部行きは断念...

 

 

KYOKOさんのミクシ上の記事を拝見していたので、すごく漕ぎたくなり 

 

カヤックで独りで漕いでみようかなあ と秘かに計画していただけに残念でした。


 

 う~んん.... しゃあない またナラヨシかあ。 って全然いいんですけど...

 

一緒に漕いでくれる人いるかなあ? さすがに先週の独りは寂しかったからなあ。

 

アズマックスを誘ったが.... まだスノーボードモードらしく断られ、

 

KYOKOさんに電話を入れるもつながらず....(どっか雪解けの川にいってるのかなあ?)


 

 で、やっぱり孤高のカヤッカーになってしまいました。

 

よし、行くぞ! 娘!  早く仕度しろ! 

 

 

 あ~あ また奈良かあ... もう飽きてきたあ...(嫁)

 

 えっ? なんで? 楽しいやん! それにそういう奴と結婚したおまえが悪い

 

 結婚した時やってなかったやん! あ~あ たこ焼きたべたいなあ (嫁)

 

 えっ? たこやき? う~んん...  ま、俺のいきつけのローソン連れてってやるやん

 

 行きつけのローソンにたこ焼きは売ってるの? (嫁)

 

 .... がんばれば...買えるかもな


 


 

 例のごとく そんなような会話があったりいのの車中でした。

 

 先週は一人でダウンリバー... 寂しかったなあ 

 

なんせ練習ダウンリバーやっただけによけい寂しさはつのったような気がする。

 

天理教を過ぎ、ボーリング場を目指したその時、 芝崎で あの黄色い車を発見しました。

 

カヤックやってる人で黄色というと....

 

あの 

 

‘黄色い凶星のきょん♪’

発見!

 

 早速お声をかけて同行させてもらうことに。

 

しかもKYOKOさんと一緒にいた女性は YUKIねえさん 

 

(最近彼女のブログを発見しました  これです)

 

おおおお 今日は一人じゃあない 

 

嫁&娘には申し訳ないけど(ってかすでに申し訳ないんですけどね) 

 

かもきみの湯に行ったりして時間をつぶしてもらうことに。

 

プットインは堰堤上の新椿大橋下のローソンから。 これも新鮮。 

 

堰堤ポーテージっていっても全然楽だったし。

 

また お二人にはエディキャッチやピールアウト(ストリームイン)のちゃんとしたやり方を

 

教えてもらったりで、

 

あのメルヘンチャペルのマスターと同じことを指導してもらいました。

 

 

あの時はまださっぱりわかりませんでしたが、何回も漕いでるとつながってくるもんですね。

 

 ロールも確実になってきたし、ほんと楽しいっすね。

 

先週気になってたフィッティングもばっちしになったし、

 

やっと沈脱慣れから脱却したような気がします。

 

なんせ 脱する気がしない ってか 沈したらちゃんとロールしたらええやん

 

って思えるようになりましたしね。

 

たっぷり3時間くらいは漕いでおりました。(嫁&娘にはちょっと迷惑かけてしまいましたね)

 

 

いやいやいや なんとか春からは 上から目線が間に合いそうです。

 

(詳細はお会いしたかたにだけお知らせします。)

 

その後は皆で マグロ亭(って浅野亭ですけどね)でメシ食って解散。

 

KYOKOさんはマグロ亭 なんやえらいお気に入りになってたみたいです。

 

なにわともあれ お二人様 ご指導ありがとうございました。 またよろしくおねがいします!


 

そういえば来週と再来週は川に行けないかもしれませんね.... 残念....

 

あっ でも来週は仕事で奈良に来るんだった....