八月の第二週にやっとすべての空気漏れへの補強作業は完了し、ママレモンも泡を吹くこと
はなくなりました。
フネに空気を入れて、漏れがないかの確認作業(しばらく放置なのですが)をしたところ、
これで晴れて8月13日に進水式ができそうです。
ところが、金曜日の朝に突然メールがとびこんできた。
‘土日に川に行きませんか?’
という内容で、送信者はあの達人です。
私の憧れでもあり、またお気に入りブログにもいれている‘ダッキーの達人’ラナパパさんです。
一瞬迷いました、いかんせん改造したてのフネだし迷惑をかけるんではないかと。
しかしながら 改造計画のエンディングは 保津川を無事ダウンリバーすることと
決めていましたので、願ってもない申し出でもありました。
また二ヶ月近く前に突然に私のほうからメールを送信したにもかかわらず、
快く一緒にダウンリバーを承諾していただいたので、早くお会いしたいというはやる気持ちも
ありました。
土曜日はアユ釣りに行くので、日曜日の保津川ダウンリバーを約束することにし、
メールを送信いたしました。
8月13日 保津川 馬堀の土手に朝7:00集合ということになりました。
無事 改造カヌーでくだることができるのか?、はたまたラナパパさんとはどんな方なのか?
次回は衝撃?の最終話をお送りすることにします。

