ご覧いただきありがとうございます!

書いている人 ☞ 30代総合職OL、DINKSです。

ハイブランドの役立つ情報を中心に

ファッション/美容について書いています。

☻詳しめの自己紹介は ☞ こちら 

☻オリジナル写真のみ掲載中! ☞ 楽天ROOM

☻ハイブラ購入費を稼ぐために!☞ 浪費OLの資産運用記

 

- COORDINATE -



tops:no brand

skirt:SAISON DE PAPION

shoes:AKAKURA

bag:CHANEL


洋服はオールブラックで

小物だけ赤をきかせた秋コーデです🍁


ココハンドルのこのぷくぷく感(伝わるかな?😂)

とこの深い赤のカラーがお気に入り。



黒×赤のコントラストが好きで

こういう組み合わせよくします。


ココハンドル買う時

ネイビーか赤か迷ったけど

やっぱり赤にしてよかったかも。



赤ってコーデの難易度高いかなと思ったけど

差し色として使えるし。


結果論だけど

2個目のココハンドルは黒と縁があったので

黒とネイビーだとちょっとかぶるというか…



うん、赤を選択して良かったなと

改めて思う。





この日着ていたスカートは

セゾンドパピヨンの☞ジャガードスカート



このスカートは先日もご紹介したんですが

本当にお嬢様っぽくて可愛くて。


タックスカートって太ってみえるアイテムも

結構多かったりするじゃないですか?


でもこのスカートはウェスト部分が

広めにとられているので

ウェストきゅっ、からのフレア〜!

で逆に痩せて見えるんですよね。


生地的にこれからガンガン使えるし

冬にブーツ合わせでも可愛いと思う!


またコーデしたら載せますね☺️


▼よかったらサイズ感など詳細レポどうぞ!





好きな物を全部写して見るの図。



ココハンドルにココクラッシュ、

ヴァンクリのフリヴォル🥹💭


もうこのお気に入り達を身に付けるだけで

自分に自信がつくというか

1日ご機嫌に過ごせる♬.*゚


私は仕事もプライベートも

ハイブランドを日常的に使っているので


「ハイブランドの何がいいの?」

「ハイブランドの良さが分からない」


って言われることがありますが。


良さが分からないのは価値観の違い。

だから気にしない。


何がいいの?って聞かれたら

高品質/デザインの良さ/ステータス

とか色々あるけど。


結局シンプルに

私の気持ちがアガるから持ってる。


購入品それぞれに

「あの時頑張ったご褒美」とか

「手に入れるまで苦労したけど買えた!」とか

色んなエピソードが詰まってる。


私にとって

ハイブランドの力は偉大なのです!😂





(おまけ)


そしてオシャレして向かったのは

エディションのラウンジ。



ここたまに来るんですが

夜は東京タワーがめちゃくちゃ近くて綺麗🗼


雰囲気良いですよ。おすすめです。

 


 \楽天マラソンもうすぐ終了/

お得なセゾハピをCheck!

 

📍私が着ていたスカート



お得な紹介コード!ポイントGET🎁


➜セルフジェルネイルohora:2,200pt🎁 こちらから

➜タクシーアプリGO:2,000pt🎁 こちらから

➜楽天リーベイツ:500pt🎁 こちらから

 


人気記事一覧🗒


これまでCHANELに費やした総額は〇百万円!?

 


 運用SNS一覧📱


Twitter お得情報やハイブラの気になるニュース発信
Instagram ハイブランド×プチプラコーデの記録
楽天ROOM 愛用品をコンパクトにレビュー中
LIPS 愛用品を正直レビュー
Litlink 運用SNSまとめ
 

 関連記事🗒