今日はミルが学生寮にお引越しの日です。

入居はネットで日にちと時間の予約を取るのですが、本日10月1日の9時半に予約を取りました。

 

 

9時半に学生寮に着き、受付をします。

ミルが言うには、同じ時間の予約が数人いて、順番に手続きしたそうです。

管理人から、お役所に出す転居届に必要な書類や鍵を受け取りました。

 

ミルに割り当てられた部屋は7階です。

早速車から荷物を取り出し、その部屋に運び入れます。

 

そうそう、引っ越しにこのIKEAの袋が大活躍しました。

 

 

一時帰国の預け荷物にも使ったこの丈夫で大きな袋には布団や服など詰め込みました。

その他、ドライヤー、ブリタ、湯沸かし器などはこのKlappboxと呼ばれてるお買い物に使う折り畳み式の入れ物に入れました。

 

 

さぁ、どんなお部屋かな?

 

建物の入り口を鍵で開け、エレベーターで7階へ。

 

 

扉を開けるとこんな感じに各部屋があります。

 

 

割り当てられた部屋の鍵を開けます。

 

 

ミルは二人部屋の学生寮です。

 

目の前にこの鏡が付いた扉。

これは同居の学生の部屋の扉です。

そして左の扉はバスルームです。

 

この右隣りにミルの部屋があります。

開けてみて、ミルも私もダンナも「わっ、綺麗!」と思わず言いました。

学生寮なんで期待してなかったんです。

 

 

これが勉強机。

窓に面して明るいし、机が広くていい感じ。

 

そしてベット。

 

 

こんな棚。

 

 

そして洋服ダンス。

 

 

早速ベットカバーとか付けるミル。

 

 

履いてるスリッパは日本で買ってきたぼこぼこして可愛いヤツ。

 

そして共同スペース。

二人部屋だけど、部屋はそれぞれ鍵がかかる部屋があって、キッチンとバスルームは二人で使います。

こちらキッチン。

 

 

電気コンロ2つ、冷蔵庫。

置いてあるのはウチが持ってきたKlappboxで、引き出しの中も扉の中も何も入っていません。

 

そう、この時点でお隣さん、まだ入居してなかったので、全く何もない状態でした。

 

そしてこちらバスルームのシャワー。

 

 

洗面台とトイレとシャワーがあり、綺麗でした。

 

持参した荷物を入れ終わったら買い物へ。

Mediamarkt(電気屋)に行って、プリンターと電子レンジを買ってきました。

 

それから家具屋に行って、カーテンやキッチン用品やその他色々小物購入。

 

 

真っ白のフワフワクッションを選んだミル。

 

 

ハンガーは20個ぐらい購入。

そしてスーパーに寄り、調味料やサラダオイルなども購入。

 

そして寮に戻ってきて、それらを設置しました。

プリンターは我が家で使っているのと似たのにしました。

 

 

電子レンジはトラブル発生。

箱から出したら、まさかの全面扉のガラスがヒビだらけだったんです。

 

なのでもう一度箱に入れて、ダンナが交換しに行ってきました。

 

 

交換してきた電子レンジをキッチンに設置。

 

受付した時に、郵便受けに入れる自分の名前が印刷された紙をもらったそうで、それをはめてます。

 

 

こ~んにいっぱい学生が住んでいる建物です。

 

インターネットは部屋まで来ているので、我が家に使ってないWifiルーターがあったので、それで接続しました。

これは学生寮の前、緑たっぷり。

 

 

ミルが住む建物の隣の建物も学生寮で、地上階部分にはMensa(学食)もあるんですよ。

 

 

大きな大学なんでMensaは沢山あって、この学生寮にくっついているMensaは小さめですが、ちゃんと日替わりでランチがあります。

 

向かい側の建物、裏の建物は大学の講義室です。

環境はばっちりって感じです。

 

なんだかんだしてたら17時過ぎになり、私とダンナは帰ることにしました。

ミルを残して帰るの、なんか変な感じです。

 

気になる同居人ですが、私達が買い物に行っている間に、どうやら入居したようです。

キッチンに食器洗剤が置かれ、トイレに掃除用のブラシが置かれていました。

しかし人はいませんでした。

 

ミルの話では、結局今日はその後も不在だったようです。

ということは、比較的近くに実家があって、入居手続きと部屋の様子を見ただけで本格的な引っ越しは後日、祝日か週末とかにする予定なのかな?

 

バタバタとどんどん買い物した本日ですが、失敗した物もありました。

カーテンです。

パッケージに表示されている縦×横の長さを、勘違いして横×縦だと思い、長すぎる物を買ってきちゃいました。

買った店は近くじゃなかったので、後日返品するとして、近くの家具屋に買いに行ってみたのですが・・・・

希望の長さの商品が全くありませんでした。

 

ということでカーテンはネットで買って、学生寮にくっついてるPackstationに届けることにしました。

 

そうそう、私達が帰宅したのは19時過ぎでした。

リコには「遅くなるから何か作って食べといて」とラインすると、バランスがよさそうな美味しそうな晩御飯の写真が送られてきました。

 

そして帰宅すると、リコとミルしゃべってます。

リコは勉強していたのですが、お互いにラインのビデオ通話をオンにして、ずーっと話してます。

そしていつものように「ミル、これってどういう意味?」って分からない事を聞いてます。

ミルがいつものように、説明してあげてます。

 

仲良し姉妹は今日からビデオ通話の日々になりそうです(笑)

 

ということでミルの引っ越し完了しました。

 

でもね、授業が始まるのは再来週。

ミルがとってる授業は一番最初が15日なんです。

それまでオリエンテーション系のイベント(町案内歩き、居酒屋まわり等など)は沢山あるようですが、授業は無いので、こちらに帰って来る時間はたっぷります。

 

「いつ帰って来る?」

 

と引っ越し完了の本日にミルに聞く私達なのでした。

とにかく無事に引っ越し出来、思ったより綺麗な部屋だったし、ネットもつながったし良かったです。

あとは隣人さんかな、どんな学生さんなんだろう?

大学の話では入居者の半分弱が外人なんですって。

なんとなく、隣人はドイツ人じゃないか、って予想している私達なのでした。

 

今日ミルが作った朝食はこちら。

 

 

私にも作ってくれたのですが、相変わらず美味しいです。

ベースは、ヨーグルトにイチゴ、バナナ、パイナップルを入れブレンダーでまぜてあります。

 

あ~明日からミル作の朝食もしばらくないなぁ。

そう、明日ミルは学生寮に引っ越しします。

 

今日も散歩がてら近所のスーパーに行ったのですが、その前にこちらに寄りました。

 

 

赤十字です。

この建物の入口横にある白いボックスは、まだ着れる不要な服や靴などを入れて再利用してもらう箱です。

そこにこれを入れました。

 

 

ミルのリュックです。

これミルがギムナジウムの5年生から12年生の卒業まで8年間使ったリュック。

 

多くの生徒が8年生ごろからリュックをかえるんです。

オシャレな大人っぽいデザインの、そして黒などモノトーン系のリュックに変える子が多いんです。

ミルに8年生のころ「新しいリュックにしたら?」と言ったのですが、「まだ全然使えるからいい」って。

結局最後まで使いました。

 

8年間も使ったけど、まだ綺麗なのでこの再利用品コンテナに入れる事にしたのです。

誰かミルのリュック使ってくれるといいな。

 

ところで、今日は12時から戦いでした。

その前に10時から専攻する学科の1つのオリエンテーションがオンラインであったので参加して聞いてました。

その中で、本日12時からスタートの時間割を決める事について沢山の質疑応答がありました。

 

それを聞いてると、どうやら時間割を組むのは時間との闘いのようなんです。

その戦いをどうやって勝ち抜くか、みたいな話が多く、私とミルは「本当にそんなに大変なの?」って思ってました。

そのオリエンテーションで教授や相談窓口のスタッフは「大丈夫だからパニックにならないで」って言ってましたが、時間割決めるのがそんなパニックになるとかならないとかな事なのか、と顔を見合わせる私とミル。

 

ミルは既に希望の時間割を組んでみています。

その希望通りに取れないということなのか。

 

このように今や時間割もオンラインで選択&決定するのです。

私やダンナが学生だった昔は、アナログで、紙に書いて並んで提出したものです。

 

でも10時からの質疑応答の時、チャットにこんな質問書いている人いました。

「12時からの時間割の手続きは大学のどの建物のどこですか?」

その質問した人、11時40分ぐらいだったから、大学の近くまで来て質問しているんだろうね。

 

もちろん、その人への解答は「オンラインのみで手続き可能です」でした。

 

さぁ、その手続き開始の12時。

なんとトラブル発生。

 

ログイン出来ないのです。

クルクル回って、なかなか入れない。

最初は、一遍に沢山の人がログインしているからつながらないのだと思いました。

でも違ったんです。

 

我が家のネットの会社、先週金曜日に前もっての連絡無しで約3時間、ネットが不通になりました。

携帯でその会社のサイトを見ると、「早く作業を終えますのでもう少しお待ちください」って書かれていました。

まさか・・・そうまさかよりによって12時から急にネット不通になってたのです。

 

それに気づいたのが12時10分。

慌ててWifiじゃなく、携帯でログインし、手続きを開始したのでした。

 

そしたら・・・・・希望してた授業の多くが既に「0」、つまりもう満席で席が無い状態になっていました。

ミルは前もって作っていた時間割をベースに、もう「0」になっているのは他の時間の同じ授業にするなど、どんどんクリックして取っていきました。

 

5分後、取り合えず時間割入力終了。

そのころ、我が家のWifi復活。

 

まぁ~なんてことでしょうね、大事な時、その約20分間ぐらいだけネット不通になるなんてね。

 

取り合えず作った時間割、でも1つ問題がありました。

ある必修講義とある選択授業がどうしても重なる。

必修の方はその時間しかない、選択の方も現在その時間しか残っていなかったんです。

 

なのでミルは大学にその旨をメールしました。

「重なるので困っている、選択授業を重ならない時間にしたいが、空きがない」

 

その時間割のサイトをその後も見ていると、なんと「0」だった残席が、「1」と出たり「2」と出たり、また「0」になったりしている。

 

約30分後かな、ミルが、

「あっ、お母さん!空いた!」

 

最初に希望していた授業が1席空きになり、すぐにクリックして獲得したミル。

良かった良かった。

 

ということで先ほど大学に書いたメール、それにもう一度メールを書き、「重なった授業の件、空きがあって上手くいきました」と書いて送信しました。

 

まぁ、びっくり!

大学の時間割決めは、まるで入手困難なコンサートチケットを取る、チケットゲッターみたいなんですね。

 

最初の希望通りの時間割ではないけど、まぁ希望に近い時間割をゲット出来て良かったです。

 

ところで今日の晩御飯はまたまた韓国飯。

プデチゲ。

 

 

そしてサムギョプサル。

 

 

もちろん、お肉焼いてハサミでカットしてくれたのはミル。

 

明日ミルが引っ越ししちゃたら、このお肉焼きはリコに引き継いでもらおうかな。

 

ということで本日は大学の時間割を組むのを見ていて、あ~マジ!って思ったり、あ~良かった!ってミルと言い合ったり、なんか楽しかった午後でした。

 

寒いです。

今朝の気温4度。

日中も9度までしか上がりませんでした。

 

ということで今シーズン初、Heizung(暖房機)つけました。

 

そんな寒い日曜日。

朝昼兼用ご飯を食べながら日本の番組見ていたらKFCのCMが流れました。

それを見た時ミルが、

「そういえば、昨日リコがKFC食べたいって言ってたんだよ!」

と言いました。

 

「そーだね久々食べたいね」

「KFCいいね!」

 

とか言っていたらダンナ、晩御飯前に買いに行ってくれました。

ミルとリコが食べたいとか言った希望は必ず叶えてあげるダンナ。

 

我が家から一番近いKFCであるチェコのお店。

国境超えて買いに行ってきてくれました。

 

そうそう、今ドイツの国境は入国チェックがあるのですが、地元ナンバーの車ですから止められることもパスポートチェックも無くスルー出来たようです。

 

 

我が家はKFCを食べる時はサラダとおにぎりと共に食べます。

ダンナがチェコに買いに行っている間それらを用意しておきました。

 

いつものジャンボサラダ。

 

 

直径30cmの大きなボールにたっぷりのお野菜。

 

本日のおにぎりの具はこの3つ。

 

 

筋子、明太子、ツナマヨ。

 

大きな袋2つ、バスケット2個買ってきたダンナ。

 

 

チェコのKFCに最近あるこのポテト、メチャ気に入っている私達。

 

 

山盛りチキンでみんな山盛り食べました。

あ~美味しい~!

 

ダンナなお隣の国まで行って買ってきてくれたおかげで美味しい晩御飯になりました。

 

今日は来月からミルが住む町に散歩に行きました。

まずはパン屋へ。

 

 

大学の音楽系の建物があちこちにある所にひょっこりあるパン屋。

なのに行列が出来てます。

前から気になっていたので、並んで買ってみました。

 

並んでいる時上を見上げたら、パン屋の建物から伸びたブドウのつるがこの大きな木に絡まって、まるでブドウがなる木のようでした。

 

 

パンをゲット。

 

 

このバゲット見るからに美味しそう。

その他パンオショコラ。

 

 

そしてこれはお店の横で女性が食べてたのが美味しそうだったので、「それなんですか?」って聞いたら「シナモンロールよ、メチャ美味しいよ」と言うのでそれも買ってみました。

 

 

早速食べてみました。

どれもとっても美味しいです。

これはリピ決定です。

 

その後散歩がてら、ミルが住む予定の学生寮まで歩いてみました。

 

 

この後ろの建物がその学生寮です。

 

ミルと話してたんです。

学生寮で、ネットで買い物した時なんかの郵便物はどんな風に受け取れるんだろうかって。

そしたら聞くまでもなく、学生寮の所にこれがありました。

 

 

パックステーションがあれば、不在でも受け取れるし便利ですね。

 

その後は歩いて町の中心へ。

途中にあったこのカフェで休憩。

 

 

猫カフェです。

 

 

猫カフェって言っても、入店料金とか払う日本みたいなのじゃなくて、普通のカフェに猫ちゃんが沢山自由に歩いている感じです。

飲み物も色々種類があり、サンドイッチなどの軽食もありました。

 

 

私はこの真ん中の抹茶ラテを飲んだのですが、写真では分からないですけれど、これ青いんです。

店員が「青い抹茶ですけれどいいですか?」って聞いてきたんですけど、どんなのか分からず取り合えず飲んでみようと注文。

味は普通の抹茶ラテと同じでした。

 

 

8匹ぐらい猫ちゃんいたかな。

ここの猫ちゃんはみんな保護猫ちゃんだそうです。

 

 

穏やかでナデナデも出来ました。

 

 

その後は町の中心へ。

 

 

マルクトはお店が沢山出ていて、みんなワインなどを飲んでいました。

 

 

気温は13度ぐらいかな。

ちょっと肌寒いです。

 

遅いお昼ご飯はインド料理レストランへ行きました。

 

 

何度か来ているレストランです。

私とダンナはまたこの塩味のラッシーをオーダーしちゃいました。

香辛料たっぷりでドレッシングみたいで、初めて飲んだ時は「有り得ない」って思ったのに、なぜかクセになる味で、毎回ここに来たら注文しちゃってます。

 

ダンナとミルはチキンカレー。

 

 

リコはラムの辛いカレー。

 

 

私は魚と野菜の辛いカレー。

 

 

今日も美味しかったです。

 

 

雑貨屋やドラックストアを見て、その後スーパーに寄って帰りました。

 

帰り道、リコが「あっ!虹!」って言うので見てみると、雲の下に虹が!

 

 

久々に虹を見た気がします。

 

今日は沢山歩きました。

少し肌寒かったですが、お散歩にぴったりな季節になってきました。

今日も休講ばっかりのリコの時間割。

結局行くのは5時間目だけ。

 

なので朝ごはんタイムはゆっくり出来るので、またまたミルがリコの朝食を作ることに。

何を作るのかな?

生地を作ってこねだした。

パンだね。

 

家じゅういい香り。

こちらが出来がりました。

 

 

塩パンです。

こちらは紅茶味。

 

 

そしてこちらはチョコ味。

 

 

寝かした生地にバターを練り込んでから形成してました。

 

日本でも韓国でも人気な塩パン、ここドイツで食べれるとは嬉しいわぁ。

リコも「めっちゃ、美味しい~!」ってパクパク食べてましたよ。

 

この間のベーグルもそうだけど、この塩パンも初めて作ったのに大成功です。

 

ところで最近私とミルでハマっている事があるんです。

Rossmann(ドラックストア)に行くことです。

この店のアプリなんですけど、今月は毎日、一日1€以上買い物してレジでアプリでピッとやると何かしらの商品が無料になる券が発券されるのです。

 

なので買う物は無いのに、今月はミルと散歩がてらによくRossmannに行きました。

まぁ我が家から歩いて5分ですけど。

 

そして買いたい物がないけど、あってもいい物なんかないかなぁ~と店内を歩きまわり、何かを見つけて買います。

それの支払いが終わると、携帯アプリにピピッと無料券が来るのです。

 

例えば本日レジが終わって来た無料券はこちら。

 

 

明日から10月12日までにこれらの食器洗剤の1つが無料でもらえるのです。

 

こんな風にタダでもらってきたのがこれら。

 

 

ボディシャンプー、サプリ、シャンプー。

 

 

歯磨き粉、豆乳。

 

 

ハンドクリーム、パック、アイパック。

 

それ以外にもBioのパンにぬる野菜クリームとか色々。

全部タダってすごいでしょ。

 

1€以上買っただけでこれらが無料でもらえるなんて楽しい~!

 

というわけで、いつもなら月に1回か2回しか行かないRossmannに今月は何回も行った私とミルなのでした。

 

 

今日は、昨日Mさんから頂いた山盛りの大葉を使って紫蘇巻きを作りました。

 

 

たっぷりな大葉は綺麗に洗ってキッチンペーパーで水分をとって。

 

 

味噌を巻き、3巻ごとつまようじで刺します。

今回の味噌は、合わせみそ、クルミ、青唐辛子、砂糖、味醂、すりごま、そして小麦粉少々まぜた物です。

それをフライパンで揚げ焼き。

 

 

出来立てを1つ味見。

 

 

スゴク美味しいです。

パリッサクッとして、中はピリ辛。

 

7,8串程はタッパーへ入れ食卓へ。

残りは冷凍し、時々食卓に出します。

 

残りの大葉は醤油漬けにしました。

 

 

醤油、酒、砂糖、ごま油、にんにく、唐辛子を仕立て、熱々を大葉にそそぎました。

これはご飯のお供にピッタリです。

 

今日はその後、春巻きも作りました。

ベトナム風の春巻きです。

 

 

10年ぐらい前にリコの友達のベトナム人のお母さんに教わったレシピをアレンジ。

 

普通の中華風春巻きと違って、皮に巻く前の具は生なんです。

豚ひき、人参、コールラビ、玉ねぎ、長ネギ、キクラゲ、春雨、モヤシなど具沢山。

そして普通の春巻きと違うのは、ここに生卵を入れるのです。

今回1Kgのひき肉に4個の卵を入れました。

それらを混ぜて皮に巻きます。

 

 

数は数えてないけれど、いつも通り(笑)大量に作りました。

 

 

冷凍春巻きの皮が終わり、具がまだ余っていたのでその分は常備している生春巻きの皮で巻きました。

 

 

それらを全部揚げちゃいます。

そして本日食べる分以外は冷凍。

 

冷凍した春巻きを食べる時は、フライパンで表面がパリッとなるまで揚げ焼きします。

 

晩御飯は揚げたて春巻きとBun(米粉麺)パクチーやミントを用意し、つけだれ(レモン汁、ニョクナム、砂糖、ニンニク、唐辛子)につけて食べました。

 

 

この料理をする時の麺はこのタイプを使ってます。

 

 

ベトナム系のこういった米麺とかも色々なタイプを買い置きしてるので、思い立ったらすぐに作れます。

 

昨日Mさんとベトナム料理を食べに行って、そうだ、久々春巻きを作ろう!と思い作った本日。

2日続きのベトナム料理ですが、家族みんな好きなのでOKです。

 

以前プランターで大葉を作った年は、よく紫蘇巻きを作ったのですが、今年は夏に一時帰国するしで大葉は育てなかったので、思いがけずMさんから大量に頂いて、今年も紫蘇巻きを作れて嬉しいです。

 

こんな風に大量にある食材で何を作ろうか、考えるの結構好きな私です。

今日は久々Mさんが遊びに来てくれました。

 

お庭で取れたお野菜をた~くさん持ってきてくれましたよ。

 

 

ラディッシュに人参。

水菜も。

 

 

そして大量の大葉。

 

 

大葉は植えてないのに出て来たそうで。

種がいっぱい落ちてたのね。

 

新鮮お野菜とっても嬉しいです。

いつもどうもありがと~!

 

我が家でお茶しておしゃべり。

今日はミルもいるので3人でおしゃべり。

 

今日リコは6時間目が休講でお昼前に帰宅したのでリコも一緒にお昼ご飯を食べに行きました。

食べに行ったのはウチから5分ぐらいのベトナム料理屋。

数か月前にオープンしてまだ行ってなかったので。

 

 

メニューを見たところ、ベトナム料理の他、ラーメン、寿司なんかもありました。

ミルはパッタイのような、平ったい米麺を炒めた物。

リコはフォーガ。

Mさんはベトナム春巻きと米麺とお野菜。

私はブンボーナンボーにしました。

 

 

フツーに美味しかったです。

タピオカティも色々な種類があり、今日は4人ともタピオカが入ったドリンクにしました。

 

ドイツも大きな町はCOMEBUYとじゃThe Alleyなどのタピオカティ店がありますが、我が町は田舎町ですからね、タピオカティが飲める店はこれが初めてです。

 

みんなメチャお腹いっぱいになりました。

 

といことですごく久々にMさんと会い、一緒にご飯を食べ、おしゃべりを沢山して楽しかったです。

Mさんはもうすぐ一時帰国の予定です。

帰ってきたら日本でのお話を聞くのを楽しみにしています。

 

リコが3時間目から授業の火曜日。

ということで今週もミルがリコの朝食を作ってあげました。

今日は何が出てくるのかな?

 

小麦粉をこねだして・・・・

生地を茹でだした。

 

 

これは・・もしやベーグル?

 

 

茹で上がりをオーブンに入れて焼いて出来上がり!

 

グリッシーニも焼いてました。

そしてキノコスープも作って。

 

 

ベーグルも焼けました。

 

 

クリームチーズを挟んで食べました。

 

生地がメチャもちもちですごく美味しい!

 

ミルが言うには、韓国の人気なベーグルのお店の真似をしたんですって。

どんな感じなのかそのお店の写真を見せてもらうと。

 

こんなベーグル。

 

 

そしてスープはこれを真似したんですって。

 

 

あら、新聞紙をひくところまでそっくりじゃない!

 

ミルが作ったベーグルもスープもそしてグリッシーニまでほんと美味しく出来ました。

リコも大喜び。

 

ダンナの分もちゃんと残しておいて、晩御飯の時に出してたら、「美味しい!」って食べてました。

 

ミルはこの休暇中、次々と色々な物を作ってます。

その多くが、インスタなんかで見た流行ってる人気があるお店の人気メニューを真似したもの。

それが我が家で食べれるなんて嬉しいわぁ。

 

ベーグルがとても美味しかったので、私も今度作ってみようと思いました。

今年もこの時期になりました。

 

 

暖房、給湯機のチェックの時期です。

 

毎年この時期にSchornsteinfeigerという名の人が機器の点検をします。

その人が来るのは明日です。

 

この建物はその本物のSchornsteinfegerが来る前に、点検会社の人がきて、Schornsteinfegerからすぐに「OK」をもらえるよう前もって点検、時には修理するのです。

 

私達はメンドーなのでこの両者共に「煙突屋」って呼んでます。

今日来るのは本物じゃない方。

それは最低でも30分はかかるんです。

 

今日の午前中に来たのですが、今回は長く1時間ちょいかかって終了しました。

 

 

商売道具である脚立は、今日来た人も明日来る人も持参しないので、こちらで毎回用意してます。

明日の午前中は「本物」の煙突屋がきます。

通常「本物」は5分から10分で点検が終了するはず。

 

どちらもそうなんですが、彼らは土足です。

なので点検が終わって帰ったら、思いっきり床掃除をしてます。

 

そんな煙突屋が帰ったころ、ミルはオンラインで大学の時間割の組み方のオリエンテーションがあったのでミルが聞いていて、私も横で聞いてみてました。

Zoomで行われた説明会。

 

ミルが専攻する学部、学科のみの説明会なんですが、900人、この10月からスタートする学生がいるって言ってました。

そして今日のズームの参加者が200名ちょっとだったそうです。

 

説明が終わった後、質疑応答タイムがありました。

チャットに書くことも可能ですが、挙手マークを入力すると、順に選ばれ、選ばれた人は音声をオンにして質問します。

 

 

一番に質問した人の質問に、これって日本じゃないよね、って感じでミルと顔を見合わせました。

その質問とは、

「私の必修講義と選択ゼミなどをどうやって組み立てても、私の都合と合わない、私は子供が3人いるので預かってもらってる時間との兼ね合いで・・・・」

 

託児所との兼ね合いなんだろうなぁ。

3人もかぁ、大変だなぁ。

ドイツの大学は子供がいる人もフツーにいます。

 

彼女への答えは、

「そういったケースは個人的に相談にのるので、○○に問い合わせてください」

って言われてました。

 

その他の質問も、ミルが知りたい系ではない物が多かったです。

 

時間割は来週からオンラインで登録出来るそうです。

また違う説明会が木曜日もあるのでミルはまた参加する予定です。

 

とにかく説明会も登録もオンラインで便利な世の中になったものだなぁと感心する私なのでした。

 

日曜日の朝昼兼用食にこれを試してみました。

 

 

トルコのソーセージ、Sucuk(スジュク)。

名前の響きはなんか韓国のお料理みたい(笑)

 

イスラム教徒が多い国ですからね、ソーセージっていっても豚肉じゃなく、これは牛肉で出来ています。

 

なんでこのソーセージに注目したかというと、Youtubeで、またまたあの韓国の料理人ペクジョンウォンがトルコに行った時にこのスジュクと目玉焼きを食べていたんです。

ミルと一緒にその動画を見ていて、「このソーセージ、以前Aldiで見たことある!」って言い合って。

でも常にある商品じゃないんです。

 

それが、たまたま今週の広告の品になってて、買ってきたというわけです。

どうやらこれは他のサラミみたいにスライスしてそのまま食すのではなく、焼くようです。

それとこのスジュク、一番ポピュラーな食べ方は焼いて目玉焼きと共に食べる、まさしくペクジョンウォンが食べていた料理だそうです。

 

ということで2かたまりをカットしました。

そして皮をむきます。

 

 

それをスライスしてフライパンで焼いて、その上に卵を落して焼きました。

 

 

焼いているとドナーケバップの香りがしてきます。

 

食べてみると、以前どこかで食べたことある味。

トルコに旅行に行った時食べたのかなぁ?記憶にないんだけど確かに食べたことある味でした。

 

酸味が少しあるのがもしかしたらちょっと食べにくいかもしれないですが、ちょっと変わったサラミでこれはこれで美味しいです。

 

なんかね、こんな風に食べたこと無い食材を食すのって楽しいですよね。

 

晩御飯は鰯を食べました。

昨日冷凍鰯を1Kg買ってきたので、解凍し、手開きにして骨をとり、唐揚げとかば焼き風にしました。

 

 

唐揚げは塩コショウだけの味つけ。

 

そしてかば焼きはこんな感じ。

 

 

甘辛のタレがご飯に合います。

 

それとラムの串焼きも食べました。

 

 

これミルもリコも大好きなんですよね~。

これはクミンを付けつつ食べました。

 

もちろんいつもの山盛りサラダも。

 

 

写真は忘れたけど、その他豚バラと野菜の辛い炒め物も作ったし、大根の葉っぱのナムルなどなど並べた食卓。

 

「今日はどこの国の料理か分からないね」

 

と言いながら食べた日曜の晩御飯でした。