初七日 | れもんらいむはみるく味

れもんらいむはみるく味

親子ダックス、みるく・れもん・らいむの成長日記です。
単身赴任先である広島でのネタもたまに書きます。
以前福岡に住んでいた時から応援しているアビスパ福岡の記事もたまにね♪

 今日はみるくの初七日になるそうで(知識無いからネットで調べた)

いつまでも落ち込んでたらみるくも三途の川を渡れないだろうから、普段通りの生活に戻さなきゃね。

ちなみにみるくは毎晩私の夢に出て来てくれてます。

ちょっとだけ顔見せて、すぐ居なくなっちゃうんだけどね。

こういうツンデレな所、いかにもみるくらしいなと。

 

image

今日、ダッフィー&ふく君のママさんからお花が届いたそうで。

私に連絡したら断られるから内緒でねって。

嫁さんがお花とオヤツと線香をみるくにお供えしてくれたそうです。

ママさん、お心使いありがとうございました。

 

image

嫁さんから送られてきたれもんの写真はケージに入って寛いでました。

ここはみるくの指定席だった場所なんだよね。

れもんもみるくを感じているのかもしれないな。

 

そういえばゴールデンウィーク中の写真をまだ紹介してなかったんだよね。

今日はみるくの写真いっぱい載せちゃおう。

 

この時の千葉はツツジが見頃だったんだよね。

みるくも可愛い顔してるラブ

 

晴れた日の散歩はゆうさくくんのママさんが買って来てくれた帽子を被ってあるいてたよ。

 

買ったばかりのみるく号。

これからはれもらい号に名称変更だね。

 

みるくの事が大好きだったハチくんとの1枚。

みるくが亡くなった事、ハチくんのパパさんにはまだお伝えしてなかったな。

 

大好きだったトマトを今年も沢山食べてもらおうと植えたんだよな。

収穫したらちゃんとお供えするからね。

 

れもんはみるくに似てきたよね。

顔もなんだけど、正確というか行動がみるくと同じ事するんだよね。

 

らいむはみるくが大好きなんだよね。

散歩中も遅れるみるくの事を待ってくれる優しい子。

 

ゴハンとオヤツが一番の楽しみだったみるく。

こうしてワチャワチャみんなで食べるオヤツは美味しかったろうなニコニコ

 

後足が弱っても歩けるくん&肉球シールのお陰で部屋の中をトコトコ歩けてたみるく。

最後の最後まで自分の足で歩きたいって言ってたもんね。

ヘルニアになっちゃったのが悔やまれるなぁ。。。

 

この写真、「私がボスでし!」って言ってるみたいで。

れもらいは最後までみるくに頭があがらなかったよね。

 

れもんとピッタリくっつて寝てる姿が微笑ましい照れ

基本1人が好きな子なので、若い時は寝る時誰も寄せ付けなかったみるく。

飼い主にも触るなーって怒ってたんですけど。

シニアになってからは自分からくっついて行く事もふえたし、れもらいが隣に来てもまったく怒らなくなったよね。

 

夜は私の布団でこんな感じで寝てました。

みるくはオネショするから防水シート敷いてね。

狭いよ~なんて言う事ももうなくなっちゃなぁ。

 

お空でのみるくは快くんと一緒に寝てるのかな。

今晩もみるくに会えるの、楽しみにしてるからね~