<2020.11.23>

 

記録と記憶を元に

書いているのですが、

 

実は他にもブログを書いていて、

そちらにもこの日のことを

書いていましたので見て見ると、

 

忘れていたことが

たくさん書いてありました^^

 

 

なんとまぁ、記憶の恐ろしさよ。。。

 

というわけで、

当時の記事を振り返りながら綴ります。

 

 

私たちのやっているオシゴトを

「過去の出来事を直して

次に繋げることを伝える」

 

 

と書きましたが、

その言葉に触れるまでは、

 

 

「天と地とをつなぐ橋渡し」

だと思っていました。

 

 

2020年の春分以降、

誰に呼ばれたのか、

本当に呼ばれたのか?

 

自分たちの意志とはちょっと違う

偉大なエネルギーに押されて、

 

あちこち行くようになりました。

 

image

 

神社仏閣に行くことが多かったので、

なんとなくですが、

 

「天と地をつなぐ橋渡し」

ということかなと思っていたのです。

 

 

シンクロニシティという言葉は

ご存じだと思いますが、

 

私たちにとって重要なメッセージは

必ず2度3度と目の前に現れます。

 

 

例えば、

あるテレビ番組のロケ地が「網走」で、

 

その翌日に見た別の番組で、

別のタレントが「網走」のお店を紹介していたり。

 

 

「伊勢」神宮の話題が取り上げられた

テレビ番組を見た数日後に、

 

名前に「伊勢」がつく芸能人の

スクープを目にしたり。

 

 

そんな中、

私たちの目に飛び込んできたのが

 

『黒柿』でした。

 

image

 

最初に『クロガキ』を目にしたのは、

知り合いのフェイスブックの投稿でした。

 

『クロガキ』の材木は大変希少性が高く、

美術的価値もあるのだそうですが、

 

その材木で作った箪笥を

譲り受けたとのことでした。

 

 

この時私は、人生で初めて

『クロガキ』というものの存在を知ったのですが、

 

なんと、

その投稿を読んだ日の夜に帰宅すると、

 

実の方の『黒柿』が届いていたのです!

 

 

この『黒柿』は前出の知り合いとは

別の方からいただいたもので、

 

ひょんなことから

珍しいものが手に入ったからと

届けてくれたのでした。

 

image

 

中はオレンジ!

 

こうして同じ日に2度、

しかもとても珍しい『クロガキ』

目にしたので、

 

気になった数霊を調べてみたのです。

 

 

*クロガキ・・・111

 

「111」は

天と地を繋ぐ橋渡し、

宇宙からの呼び声を表す数霊であり、

他にも様々な意味を秘めた数です。

 

思いが確信に変わった瞬間でした~

 

 

絶妙な数を頂いたので、

ご縁のある方々数名に

お裾分けを致しましたら

 

ピッタリの数でした!

みなさん宇宙人さんです笑

 

 

そう言えば!

今改めて書いていて

気が付いたのですが、

 

111=11月1日は

X氏のバースデーです!!

 

キティーちゃんと同じなのだとか^^

 

 

みなさんも、

気になるワードがありましたら、

数霊に変換してみると面白いかもです!

 

 

 『初めてこのブログをご覧くださる方へ』この世の中にはたくさんの宇宙の法則がはたらいていて、たくさんの神仕組みもはたらいていると言うことは、様々な体験を通して知ることができます。 そしてある時、…リンクameblo.jp