まぶたのたるみは眼腱下垂かも?! | 広島県福山市 エイジングケア専門フェイシャルエステサロン エステルーム花音 プラセンタとフランスエステ化粧品で結果の出るエステ

広島県福山市 エイジングケア専門フェイシャルエステサロン エステルーム花音 プラセンタとフランスエステ化粧品で結果の出るエステ

福山市 ローズコムから3分
バラ公園から3分 エイジングケア専門フェイシャルサロンエステルーム花音です。多様化するエイジングサインの悩み改善はお任せ下さい。スキンケアや化粧品、健康にまつわるお話、日々の出来事や素敵なお店のご紹介などゆる~く綴っています。

ご訪問下さいましてありがとうございます♪
Mrs.エステティシャン花音です



眼腱下垂というまぶたの病気は先天性のものがありますが、後天性では、加齢に因る眼瞼挙筋の筋力の低下によるものです
最近はアイプチやコンタクトレンズ装用時のまぶたを酷使する事も原因に上がるのだそうです







眼瞼下垂になると視野が狭くなり、無意識に眉を吊り上げて目を開こうとしたり、顎を上げながら物を見るようになります


慢性的に筋肉が緊張するため、頭痛や肩こりの原因となり、悪化すると吐き気や目まいを引き起こすこともあります
また額にシワができやすいので、「老け顔」印象を強めることにもなります




目をこする事でミュラー筋が傷ついたり伸びたりしてまぶたの下垂の原因になります







まぶたを開けたり閉じたりするために働く
挙筋とミュラー筋は、交換神経や身体の筋肉とも連動しています



また、ミュラー筋は頭皮ともつながっているので、頭皮が全体的に力んで、緊張した状態になります
頭皮が力むと首や肩も緊張し、首や肩のコリが悪化しますし、さらにその状態が続くと慢性的な肩凝りや腰痛の原因になります



ミュラー筋は鍛える事が出来にくいため目を酷使する作業がある場合、休ませてあげる事が大切です
※目を閉じるとミュラー筋を休ませる事が出来ます



下垂があると、物を見る時あごを上げる姿勢を取ったり、まぶたをより上げようとして、額にしわが寄ったり、眉毛が上がったりします



もしかしたら眼腱下垂?!と思われたら
眼科受診をおすすめします