4月も半分終わりましたね
新生活どうですか?←
新しい環境に戸惑ったり
気疲れしたりとかしてないですかね()
もうすぐ五月病シーズンも到来しますね
ゴールデンウィーク辺りに毎年恒例で
やってくる五月病シーズンですよ。。。。。
なんとなく憂鬱になってしまうようなそんな感じの日々を過ごすと
やることなすこと全部うまく行かない
みたいなどん底を這いつくばるような感じにも
なってしまいますしね()
明るく、ポジティブになんて口で言うのは
簡単ですがそれをやるってなると
なかなか厳しいところにはなってしまいますよね()
厳しいっていうか普通に求められるハードル高くて飛ぶ気失せちゃうよね()
明るく、ポジティブに出来てたらこっちは悩んでないんだよ!!みたいな悪態つきたくなる気持ちもわかります←
まぁなんか生きるって難しいのよw
だから生きてるだけでみんな偉いって話なのよね
あ、どうも
風夏です
それでは本題です
閑話休題
Lemino様様ですよね
そこさくを見逃し配信で
観れることのありがたみを感じながら
ウルフ企画後編も観ました
マジで三期生がいい活躍してますよね
よりそこさくがパワーアップしたように感じます
そして何よりもツッチーが強いw
いや強すぎるwww
そもそもメンバーはさ解答権交互になって
ツッチーは全問解答出来るとは言え
だからって1人で50ポイント稼いでダントツで
勝ちますかねwwwwww
そこはやっぱり長年番組MCを務めてきて
ライブにも足を運んでくれている絆みたいなところも少なからずあったのかなと感じて
ちょっとホッコリですよね
第3回も圧勝あるかもしれないですね
もちろんメンバーには全力でそれを阻止していただいてね←
足ツボくらうゆーづだったり
ぐるぐるバットで完全に目がラリっちゃってるいとぴだったり(ギリギリ事務所NG回避案件)
あんなに目回ってるのわかりやすい人初めて見た気がします←
天ちゃんとれなぁが2人とも
初めて会った有名人とのエピソードが
すごく薄っぺらかったんですがどちらも本当の話でしたね
いざ有名人と会うとそんな感じなんですかね
僕が初めて会った有名人は
楽天イーグルスの選手数名です
田中将大投手と青山浩二投手とあと2、3人いたような気がします()
東日本大震災の直後で避難していた小学校に来てくれました
ガラケーの裏に青山投手にサイン書いてもらったりしましたね←
最終的にはインクが擦れて消えてしまいましたけど(何やってんねん!)
うん
有名人と会ったエピソードって意外と薄いですね(実感)
いのりちゃんとまつりちゃんがサービスエリア被せで掻き回してましたね
この2人ホントになんでもできるよね
バラエティに欠かせないわ←
いやー
そこさく観れるのが本当に嬉しいですね
Leminoで見逃し配信復活してくれて
マジでありがたいところですね
地方民歓喜の瞬間に立ち会えてよかったです
(話盛りすぎ)
やっと三期生の活躍をしっかり観れる場が整ってくれました←
しかも次週は三期生にフォーカスした企画
美羽ちゃん、愛季ちゃん、いとぴのキャラを
深掘りするようですね
もうどこまで掘っても宝物しか発掘されないんじゃないかと錯覚します(は?)
次週も楽しみですね
そしてちょこさくは
メンバーが変わりまして
天ちゃん、きらこMCで
むーちゃん、あきぽ、ぞの、愛季ちゃん、しーちゃん、いとぴの6人
本当に初めて食べるものを食べてるのは誰だ選手権←
むーちゃんがダントツ最年長でひなあられ持ってくるの可愛すぎる件について
マジでむーちゃんに関して言うと27歳というのが
信じられない。。。。。
制服着たら全然JKで通用しそうですよね。。。。。
てかむーちゃんは歳とらんよなぁ
流石千葉の妖精()
しーちゃんは砂肝が好きなんですね
もう濃い味が好きって周知の事実で
のんべぇの才能というかポテンシャルありそうです←
ちょこさくも普通に面白かったですね
そこさく観れるって最高やんな←
風夏