二子玉川の駅の近くにあるレストラン、「100本のスプーン」。
土曜日のお昼に行ってきました。
これで2回目の訪問です。
人気のお店で、開店と同時に満席になる…と聞いて、10時半の開店時間の30分前に行ってみました。
既に3組並んでいた。
この日は風が強くて寒くて、待っているのが辛かった…。
あと何分…とカウントダウンしながら待ちました。
その間、どんどん列は長くなる…。

無事、1回転目で入店できました。
お店の名にちなんで、スプーンを使った照明。
100本あるのかな?

ここが人気の理由は、離乳食メニューがあるのです。
それも、3段階用意されていて、量も選べる。
そして、これが無料なのです。
だから、お客さんのほとんどが赤ちゃん連れです。
座席もゆったりしているし、赤ちゃんが騒いでしまったとしても気にならない。
赤ちゃん連れに嬉しいお店。
私も、赤ちゃん連れの女性と一緒に行きましたが、店員さんも慣れていて、ベビーカーを一緒に持ち上げてくれるなどサービスも素晴らしかったです。
これが一番人気の「大人のお子さまランチ」。
ここの自慢料理がちょっとずつあれこれ並んでいます。

前回、これを食べたので、私は違うメニューを。
オニオングラタンスープ。

玉ねぎがたっぷりで、甘くて、濃厚でした。
白身魚。


魚もやわらかくて美味しかったけれど、カブやジャガイモ、人参、玉ねぎなど野菜のグリルも、素材の甘味が豊かに感じられました。
並んででも入りたいと思えるお店です。