今日のとちまるくんと、美味しいパン | 虹がでたなら

虹がでたなら

わくわく・どきどき・しみじみ…なものたち

県庁に行ったので、もちろんとちまるくんに会いに行く。
久しぶりに衣装を身につけたとちまるくん。
栃木SCのユニフォームを着ていました。
今回は台座も飾り付けられている!
ポスターや、ファンクラブの入会案内も置かれていました。
もうすぐシーズンが始まりますからね。
LRTの栃木SCラッピング車両もできたらしいです。
県庁に行ったときは、近くのこのパン屋さんに寄ってきます。
今日のお昼に食べたのは、エビのシーザーサンドチャバタ。
エビがたっぷりで美味しかったです。
ちょっと食べにくかったけど…。
あと買ってきたのは、抹茶とさつまいも、ホワイトチョコのチャバタ。
具がたっぷりで甘い。
「栗の季節」という名前のパン。
濃厚な栗!
やっぱりここのパンはどれも個性的で美味しい。

土曜日は、佐野市内に古くからある「Heroひろしまや」でパンを買いました。
ケーキがメインのお店です。
ここのクルミ食パンが好きなのですが、久しぶりに買ったら、ちょっとクルミが減ったような??
シナモンアップルパンを食べてみたら…
リンゴとカスタードクリームがたっぷりでした。
美味しいパンを見つけるのが楽しみです。

近所を歩いていると、ロウバイが綺麗でした。

最近、梅もあちこちに。
梅は、花よりも香りで気づきますね。
梅が咲き始めると、あっという間に春になっていく感じがします。