鍵盤ハーモニカ隊、復活! | 虹がでたなら

虹がでたなら

わくわく・どきどき・しみじみ…なものたち

10年ほど前、同僚と鍵盤ハーモニカ隊を結成して、いろいろな機会に演奏していました。
お揃いで買って使っていたのがこれ。
その後、みんな転勤でバラバラになってしまっていたのですが、今年、そのうちの一人とまた同じ職場に。
新たなメンバーも加え、鍵盤ハーモニカ隊、復活させました。

そして縁あって、本物の!?演奏家の先生とコラボがかなったのです。
先生の演奏がメインで、そのなかで一曲だけ…、「情熱大陸」を一緒に演奏させていただきました。
楽しかった~。
音楽って、本当に楽しい。
次の機会を目指して、レパートリーを増やして、練習します!

先生の演奏で素晴らしかったのが、鍵盤ハーモニカを首からかけて、両手で演奏することと、頭の上に載せて、頭で「チューリップ」を演奏すること。
これはチャレンジしたい。

早速、家に帰って頭での演奏をやってみました。
最初は音が重なってしまい、先生は頭がとがっているのか!?…と思ったけれど、ふと、気ひらめいた!
曲がチューリップ…というのがポイント。
で、気がついた方法で演奏したら私にもできました。
これは隠し芸にできる!?

次は、両手で演奏をマスターしたい。 
左手は鍵盤を反対側から弾くことになるから、頭の体操にもなりそうです。