東京マラソンを応援 | 虹がでたなら

虹がでたなら

わくわく・どきどき・しみじみ…なものたち

抽選に外れ続けている東京マラソン。
またまた応援に行って来ました。
コースが変わってからは初めて。
日本橋に行ってみた。
交差点では中継を観ることができて、多くの人で賑わっています。
先ずは車いすマラソンの方々が来ました。
力強い。
日本橋のところで応援することにしました。
来た!先頭集団。
みんな、脚が長い!
大きなストライドで、勢いよく走り去って行きます…。

大迫選手、発見。



…というか、先頭集団を連写して、後から大迫選手を確認したのでした…。
猫ひろしさんも発見。
みんなが声をかけると、手を振ってくださりながら、にこやかに走って行かれました。

すごい人数です。
色とりどりのウェア、華やかでした。
1時間半ほど応援していましたが、応援も楽しい!
隣にいた人は東京マラソンを2回走ったことがあるという方で、マラソンの話をしながら楽しいひとときを過ごさせていただきました。
そして、嬉しそうに走る皆さんを見て、元気をもらいました。
いつか走りたいな、東京マラソン。

すっかり体が冷えてしまい、日本橋COREDOでお昼ごはん。
タイ料理のお店へ。
メインの料理にスープ、サラダ、デザートがついて1350円だったかな?
グリーンカレーとガパオライスのコンビ。
お肉がたっぷりでお腹いっぱいに…。
COREDOの窓から見下ろすと、折り返して戻ってきたランナーが見えました。
ここ日本橋、なかなかいい応援スポットですね。
ゴールへも歩いて行けるし。
もちろん走りたいけれど、外れてしまったら、来年は差し入れ用意して応援しよう!