夏のみかも山 | 虹がでたなら

虹がでたなら

わくわく・どきどき・しみじみ…なものたち

こんな暑い日は山ですね!
みかも山に走りに行きました。
緑が気持ちいい。
木陰は涼やかです。
とかげに遭遇。
逃げもしない!
今日見た花。
ねむの木。
繊細で、可愛らしい花。
睡蓮も増えていました。
ヤマユリがあちこちに。
緑の中に鮮やかです。
艶やかなビーズみたいな蕾。
もう百日紅の季節なんですね。

レースのようなカシワバアジサイ。

みかも道の駅で、あまおうソフトクリームを食べました。
林で上を眺め、光に透ける葉っぱの重なりを見るのが好きですが、下を見て、木漏れ日の丸い影を見つけるのも好き。
数年前の日食のとき、木漏れ日が、欠けた太陽の形をしているのを見てびっくり。
ということは、普段は丸なんだ~ということに気付き、それから、整った丸を見つけるのが楽しみに。
今日もたくさん、幻想的にも感じる丸を見つけました。
自然の生み出すものってすごい。
今日はみかも山の一番外側の舗装路をぐるりと回って11㎞ちょっと。
暑い日のランにはとてもいいコースです。