ちゃんと蔵ガールにもなってきました。
古い街並みを楽しみながら歩きます。
山本有三記念館。

下野新聞社もこんな建物!?

栃木市役所別館。

栃木高校講堂。

写真館。

教会。

橋には鯉が。
川にも鯉が。

巴波川沿いの風景。

これぞ「蔵の街」!

蔵の街美術館。

柴田トヨさんの「くじけないで」展をやっていました。

トヨさんの優しく温かい詩を、歌手や俳優さん、芸術家、スポーツ選手…、さまざまなジャンルの人が揮毫しています。
トヨさんのことばが、いろんな方のいろんな字で表現されて、味わいを増していました。
トヨさんの詩は、本当にさりげなく包んでくれるような情感がありますが、それぞれの人がその詩を選んだ気持ちや、表現の豊かさが加わって、さらに魅力的に感じました。
特に、EXILEのたかひろさんの字の美しさに感動しました。
温かい気持ちでいっぱいになって、巴波川沿いを歩いて行くと、紫陽花の美しさがまた、心に響きました。
