被災家屋のリフォーム、補修、修理について | 一期一会

一期一会

株式会社 未来補償コンサルタント 代表者ブログ

弊社の住所は熊本市東区尾ノ上です。

被害の大きかった益城町からには、概ね5キロ位の所に位置してます。


弊社の周りの建物も相当な被害を受けています。


そこで、今、または、今後に問題になるのが、被災住戸の補修、リフォームです。


現時点で、補修、リフォームの営業が始まっています。

大半は、まともな会社による、適正な対応でしょうが、

みなが、まともというわけではありません。

情報の真偽は解りませんが、私のFBの友人から、変な補修、リフォーム

の営業マンが、年輩者、弱者を食い物にしてると書込がありました。


そこで、詐欺、不当な金額で契約しないために、以下の方法を検討して下さい。


1:必ず、繋がりのない二社以上のリフォーム業者、工務店等の見積をとる。

2:知り合いの建築士に相談する。

3:ホームインスペクターに相談する。

4:契約行為を焦らない。ゆっくりと慎重にする。

5:高齢者は子や孫に相談する。

6:その他諸々。


2,3,の建築士、ホームインスペクターには、公正、中立、第三者性の立ち位置で意見を貰う。


以上が、事前の予防策です。上記以外にも沢山あると思いますが、この辺りを気をつければ、

変な業者のカモにはならないでしょう