一期一会

一期一会

株式会社 未来補償コンサルタント 代表者ブログ

Amebaでブログを始めよう!

先日、地価調査基準地の価格発表があった。


これは、7月1日時点での不動産価格である。


使用に当たっては、固定資産税、路線価、地価公示等々にも影響


するが、一番の用途としては、民間の売買の参考にするために、


役所が毎年発表している。


今年は、熊本地震の影響で、益城町のある基準地(ポイント)では9%強下落していた。


熊本市、その他の県下は住宅地も商業地も、一部を除いて下方傾向となった。


今回の熊本地震の被害が顕著にでた場所もあるが、注意をしたいところが、


不動産価格に対する地震の影響の程度である。


4月14日、16日の前震、本震後の不動産の取引事例が、どれ位発生し、


どの程度、採用され、また事例がどの程度そのシェアーを占めているか?


詳細は不明であるが、今回の地価調査基準地の価格発表までの、


時間等、不動産取引数等を外野から見ていると、本当の熊本地震の


影響を織り込まれた地価は来年、1月1日時点の地価公示を、待たないと


解らないと、私は思っている。


不動産価格(更地)は、地震前と今では、色々の要因から、バラツキが出始めている。


不動産を、これから購入しようと検討されている方は、より慎重になられ、専門家


の意見等を求められることを、お勧めします。