46歳で自然妊娠し47歳で無事出産

無排卵月経から無事ママになれたあやこ(かーぼ)です🐶

はじめましての方はこちら>>>自己紹介

 

 

instagram もフォローしてくださいね目がハート

私が妊活中にやっていた生活習慣や食事改善のコツなど

妊娠体質への近道やお役立ち情報を投稿しています

 

下差し

 

 

                                                                                      

 

ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符

 

もう3月も終わり桜も満開に近づいていますね桜

近所の桜もどんどん咲き始めてます

 

月日の流れって本当に早いですよね〜悲しい

毎日瞬きしたら1日が過ぎていく笑

 

そして私昨日、50歳になりました拍手

超絶元気な50歳ですバースデーケーキ

 

元気に50を迎えられたのも

自分自身の身体と向き合ったから

 

超絶不摂生だった昔と今の私を比べたら

確実に今の方が疲労感を感じてないチョキ

 

その秘密はやっぱり血糖値

 

⇩前回のブログをまだ読んでない人はこちらから⇩

 

 

私が体質改善の基礎としてやっていたこと

 

そしてサポートメンバーに

必ず最初に取り組んでもらうこと

それが血糖値コントロールです

 

そもそも血糖値とは

血液中のブドウ糖の濃度なのですが

 

この血糖値、残念なことに

食事や運動、ストレスなどによって

簡単に乱れ、身体にいろんな影響が出ちゃうんです悲しい

 

 

血糖値コントロールは妊娠において超絶大事

もちろん妊娠以外でも大事ですけどね

 

それは、女性のホルモンバランスや

子宮内の環境を悪化させるだけじゃなく

胎児の健康にも深く関わっているからなんです上差し

 

解説していきますね〜

 

まず

ホルモンバランスの維持

 

血糖値が乱れると確実と言っていいくらい

ホルモンバランスが乱れちゃう💦

 

その原因はインスリン

 

血糖値が乱れるとインスリンという

ホルモンが大量に分泌されます

 

このインスリンが多すぎると

排卵がうまく促されなくなって

 

エストロゲン、プロゲステロンのバランスを崩してしまうんですガーン

 

これは最近本当に多い

多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)を引き起こし

不妊の原因になるんです💦

 

 

ちなみに私

多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)で

いつ来るかわからない生理に怯え

無排卵月経と診断されました指差し

 

 

そして妊活中はみんな意識して欲しい

卵子の質の低下

これを防止できます
 

血糖値が高い状態が続くと

体内で糖化が起こりやすくなるんですね

 

糖化って体内のコゲと言われていますが

タンパク質と糖が結びついて老化を早める現象で

文字で改めて見るとちょっと怖くなりますね)

 

これは卵子の老化や質の低下

を招くんです

 

タンパク質と糖って絶対的においしいやつですよww

 

女性が大好きなクッキーやケーキクッキーショートケーキ

私がだ〜〜い好きな

パンケーキホットケーキやバームクーヘン、カステラロールケーキ

 

 

image

(※この写真は最後の妊活に挑んでいた時期なので

友人と半分にしていますが

30代はパンケーキ屋さん巡りしていたこともあります💦)

 

 

これも間違いなく糖化がおこり

卵子の質、下げてくれちゃうんですガーン

 

今思うと不摂生時代の私の体内は

コゲだらけだったんだろうな〜と

恐ろしくなります泣き笑い

 

 

他にも大事なのは

子宮内膜の状態改善

 

不妊治療で採卵できてもなかなか着床できない

という原因の一つには

子宮内膜の状態が関係しています

 

子宮内膜ももれなく

血流やホルモンの影響を受けるので

 

血糖値が乱れていたり

高血糖の状態が続いていると

子宮内膜の状態が悪化し

受精卵が着床しにくくなるということもあるんです

 

 

これって女性だけに限らず

男性不妊にも関係していて・・・

 

血糖値が乱れると精子の質や運動率

低下するといわれています

 

 

また、妊娠中も血糖値が高いと

妊娠糖尿病にもなりやすくなるので

気をつけたいのは妊活中だけじゃないんです

 

赤ちゃんが大きくなり過ぎたり

早産や先天異常のリスク

につながることもあるので

 

妊娠前からの血糖値コントロールは

本当に大事なんですね❣️

 

 

血糖値は自分でもみれますよ!

 
 

 

 

 

年齢に関わらず妊娠を考えたなら

まず血糖値をコントロールすること

 

image

 

私もまずそこからスタートしました

 

どんなことをやったら良いかなどは

私の公式LINEでもお伝えしているので

チェックしてくださいね〜

 

 

今なら

『46歳で自然妊娠した自家製調味料レシピ』
を公式LINEのお友達特典で

プレゼント🎁しています

 

まずは調味料見直してみて!


私が妊活中に実際に使っていたものを大公開です✨

受け取り方は私の公式LINE
https://lin.ee/RPh4Iqeから
友達追加して受け取ってね〜

 

 

私の星公式LINE星では

 

どんなふうに体質改善したのか

妊活中に気をつけていたことは何か

などなど

私がやっていた経験談や

サポートメンバーの体験談をもとに

参考になることを発信しています

 

 

お気軽に妊活についてご質問もくださいねルンルン

必ず返信させていただきます上差し

 

↓ ↓

 

 

排卵していないと言われた私の

体質改善や健康法(笑)
46歳で超高齢自然妊娠できた方法

などもこちらでもシェアします流れ星

 

 

 

 

星楽天ROOM星

 

私の使っている調味料など

何を使ってるの〜?と聞かれることが増えたので

楽天ROOMにまとめてみました〜

 

まだ少しですが参考に✨

👇👇

 

 

 

 

 

く46歳で自然妊娠し47歳で無事出産

無排卵月経から無事ママになれたあやこ(かーぼ)です🐶

はじめましての方はこちら>>>自己紹介

 

 

instagram もフォローしてくださいね目がハート

私が妊活中にやっていた生活習慣や食事改善のコツなど

妊娠体質への近道やお役立ち情報を投稿しています

下差し

 

 

                                                                                        

 

ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符

 

甘いもの好きですか?

私は大好きです

 

幼少期

『子供は甘いものが好きだから』

という母のもとに育ち

 

甘いものをお腹いっぱい食べさせてもらっていましたカップケーキピンクドーナツパフェ

 

我が家のおチビも

毎日さつまいも、バナナと

甘いもののリクエストが止まりません笑

 

(バナナ🍌頬張ってます笑)

 

 

子供の頃に養われた味覚ってすごいですよね

私は50を手前にしても

変わることはありません泣き笑い

 

甘いものを欲することはほとんどありませんが

基本、甘いものは大好きです飛び出すハート

 

 

そして・・・

 

ジャンクフードの味を知ってしまい

甘いものとジャンクをこよなく愛した10代

 

スナック菓子好きの恋人と出会い

さらにポテチやじゃがりこにハマった20代

 

仕事の忙しさから自炊は皆無

常にお菓子を食べ

楽なもの、好きなもので過ごした30代

 

 

はぁ〜悲しい

こうやって振り返ると

とんでもない生活を送ってきたなと

後悔の嵐です

 

だって世の中には美味しいものが

溢れすぎているんですよーーー!!

(栄養に対しての知識がなさすぎただけです😭)

 

 

 

 

スーパーやコンビニに行けば

お料理なんてしなくても暮らしていけるほど

食事は豊富だし

 

自炊してると言っても

便利な合わせ調味料やレトルトも豊富

 

しかも味がしっかり染みていて美味しい!

 

なんなら食材買い揃えるより安く済むルンルン

(物価高で野菜は特に高いですもんね…)

 

 

そんな生活を送っていた結果

 

🔻いつ来るかわからない程の生理不順

🔻1ヶ月くらい続く重いPMS

🔻立っていられないほどの生理痛

🔻過多月経

🔻無排卵月経(PCOS)

🔻慢性疲労

🔻便秘、肩こり

🔻毎日イライラ

🔻ホルモンニキビ

 

他にも挙げれば出てくる私の不調タラー

ざっと、こんな症状に悩み続けました

 

 

同じような食生活を送っていたとしても

人それぞれ出る症状は違います

 

それは遺伝子レベルや

生活習慣などにもよりますが

 

間違いなく
ホルモンバランスは崩しますよギザギザ

 

 

甘いもの

特に砂糖やGI値の高い食べ物は

脳のメカニズム的に依存性が高いため

意思だけではやめられません

 

 

で・す・が!!

 

甘いもの大好きで

ホルモンバランスを乱しまくっていた私でも

妊娠できたのは

まず血糖値のコントロールをしたからなんです!

 

 

 

もしこのブログを読んでいて

 

☑️甘いものがやめられない

☑️食事改善していても良くなっているかわからない

☑️赤ちゃんを望んでいるのになかなか授かれない

という方は

 

血糖値を意識してみることをお勧めしますキラキラ

 

 

ちなみに

甘いものをそんなに食べていないという方でも

 

☑️睡眠の質が良くない

 (朝方目が覚める、よく夢を見る、なかなか寝付けない)

☑️小麦系の食べ物が好き

☑️カフェインやアルコールをよく飲む

 

という方も血糖値を意識すると

妊娠体質への近道になりますよOK

 

血糖値は自分でも測れますよ!

 

 
 

 

ご自分の血糖値がの動きが見れますチョキ

 

 

血糖値については一度では語れないので笑
次回から血糖値について詳しく解説しますね〜

 

 

 

 

 

今なら

『46歳で自然妊娠した自家製調味料レシピ』
を公式LINEのお友達特典で

プレゼント🎁しています

 

まずは調味料見直してみて!


私が妊活中に実際に使っていたものを大公開です✨

受け取り方は私の公式LINE
https://lin.ee/RPh4Iqeから
友達追加して受け取ってね〜

 

 

私の星公式LINE星では

 

どんなふうに体質改善したのか

妊活中に気をつけていたことは何か

などなど

私がやっていた経験談や

サポートメンバーの体験談をもとに

参考になることを発信しています

 

 

お気軽に妊活についてご質問もくださいねルンルン

必ず返信させていただきます上差し

 

↓ ↓

 

 

排卵していないと言われた私の

体質改善や健康法(笑)
46歳で超高齢自然妊娠できた方法

などもこちらでもシェアします流れ星

 

 

 

 

 

星楽天ROOM星

 

私の使っている調味料など

何を使ってるの〜?と聞かれることが増えたので

楽天ROOMにまとめてみました〜

 

まだ少しですが参考に✨

👇👇

 

 

 

 

 

ダイヤオレンジinstagram ダイヤオレンジ

 

フォローしてくださいね目がハート

 

私が妊活中にやっていた生活習慣や

食事改善のコツなど

妊娠体質への近道やお役立ち情報を投稿しています

 

下差し

 

                                                                                            

 

ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符

 

 

46歳で自然妊娠し47歳で無事出産

無排卵月経から無事ママになれたかーぼです🐶

 

 

妊娠には腸内環境が関わっているって知っていますか??

 

 

今の時代

腸を整えれば健康になれる❣️

 

と言われていますよね〜

 

 

それだけ腸は私たちの体の中で

とても重要な働きをしてくれているんです

 

特に

腸内細菌は腸から膣内や子宮内を

行ったり来たりしている

といわれているので

 

腸内環境を整えることで

子宮内の環境が整いやすくなり

妊娠につながりやすくなるということ上差し

 

 

しかもママの腸内細菌は

赤ちゃんへの最初のプレゼント🎁

 

善玉菌をたっぷり

プレゼントしてあげたいですよね〜

 

 

ちなみに、自分の腸の中に善玉菌がどのくらいいて

どんな菌がいると良い効果があるのか

妊娠に向けてどんなふうに整えたら良いのか

 

知りたくないですか〜目がハート

 

 

実はどんな腸内細菌が住んでいるのかを

知ることができるんですよ飛び出すハート

 

 

妊活中のN様は

なんとマイナス12歳👏👏👏

 

(目をつぶっている私ww)

 

 

お食事も意識されていて

菌の種類も多く善玉菌も多いので

この結果に✨

 

これから妊娠に向けて

食事を整えていきたい!!という方には

 

体にあった改善方法がわかるので

遠回りせず妊娠体質を目指せます

 

 

すでに食事改善に取り組んでるよ〜って方は

 

どんな結果になっているか

そしてさらによくするにはどうしたら良いか

がわかるのでさらに妊娠体質へ加速できます

 

 

 

ちなみに最近の私の腸内年齢は

マイナス6歳

 

 

 

こんな感じで検査の結果が出ます上差し下差し

 

 

たくさんの腸内細菌の種類がわかったり

 

 

image

 

どの位の割合を占めていて

何を育菌したらいいのかも一目でわかるしキラキラ

 

 

 

 

そのたくさんの菌が

どんな役割をしているのか

などもわかっちゃいます飛び出すハート

 

 

これで妊娠体質に向けての

食事改善対策もバッチリできちゃいますよOK

 

 

35歳以降の妊活は

腸内を整えてるの本当に大事です

 

子宮内環境を整えていきましょ〜

 

 

気になった方はコメントや公式LINEに

『腸内フローラ』ってコメントしてね〜

 

 

 

 

 

今なら

『46歳で自然妊娠した自家製調味料レシピ』
を公式LINEのお友達特典で

プレゼント🎁しています

 


私が妊活中に実際に使っていたものを大公開です✨

受け取り方は私の公式LINE
https://lin.ee/RPh4Iqeから
友達追加して受け取ってね〜

 

 

私の星公式LINE星では

 

どんなふうに体質改善したのか

妊活中に気をつけていたことは何か

などなど

私がやっていた経験談や

サポートメンバーの体験談をもとに

参考になることを発信しています

 

 

お気軽に妊活についてご質問もくださいねルンルン

必ず返信させていただきます上差し

 

↓ ↓

 

 

排卵していないと言われた私の

体質改善や健康法(笑)
46歳で超高齢自然妊娠できた方法

などもこちらでもシェアします流れ星

 

 

 

 

 

星楽天ROOM星

 

私の使っている調味料など

何を使ってるの〜?と聞かれることが増えたので

楽天ROOMにまとめてみました〜

 

まだ少しですが参考に✨

👇👇