マカロンとマスク解禁、そして桜の開花宣言 | 本質が活きる・みちひらきコーチング☆室井奈実

本質が活きる・みちひらきコーチング☆室井奈実

室井奈実のコーチングメソッド
『自分自身がパワースポットになる・みちひらきの秘訣』を発信中☆

皆さま ごきげんよう!

本来の『らしさ』が光り、
より豊かに生きるサポートをする
みちひらきコーチ 室井奈実です。
 

連日の暖かさで
地中からもこもこと
土筆が顔を出してくれました。
image
今が食べごろです。

東京は本日桜の開花宣言が出ました。
上野公園の早咲き桜は既に満開です。

これから1週間は桜で華やぎますね。


さて昨日から
マスク着用が解禁(自由意志)
となりました。


今まで私は、
外を歩く時はマスクをしないですが
電車やお店の中ではしていました。

今日、電車移動の時に
マスクをしなかったら
何と清々しいことか・・
呼吸がしっかりとできています。


でも何やら視線を感じます。
周りの方は皆さん、
マスクをされていましたね。

「無難なところで・・」という
同調意識が強いのでしょう。

徐々に解き放たれていくことを
祈ります。



ピラティスのレッスンでも
マスクを外して行うのがOKとなりました。
深呼吸が無理なくできて楽でした。

まだマスクをして
受講されている方もおられます。

理由がいくつかあるみたい。

理由その1
「花粉が収まるまで・・」
今年は花粉が多いみたいですものね。

理由その2
「顔(口元)のたるみを戻してから・・」
ヒアルロン酸注射や
プチ整形でたるみを
矯正するのだそうだ。


3年間マスクをしながら
無表情で過ごした結果が
「顔のたるみ」だそうです。

以前、
コロナ禍中に「シミ消し」は
マスクをしている間にやるべきと
流行ったみたいですが、
今度はたるみ対策だそうです。


夏が来る前に、
引き締めダイエットと
同じ感覚ですね。

女性の美意識はすごい。

私は早々にマスクを外して
笑顔で過ごすした方が
表情筋の筋トレになると
思っています。

いずれにしても
3年のマスク期間は
長すぎましたね。


ホワイトデーに
ピエール・エルメのマカロンを
いただきました。

1つだけハート♡のカタチが
入っていて可愛い


洋菓子の中では
チョコレートとマカロンが好き。
(主人は良く分かっています*感謝)

色とりどりで
どれから食べるか
迷ってしまいます。

マカロンはグルテンフリーなので
安心して食べられるお菓子。

毎日コーヒーと一緒にいただきます。

 

桜を愛でる時から
春分(春の彼岸)を迎え
また新たなスタートですね。

季節は足早に巡ります。

マスクを外して
どんどん動いていきましょう。
 


 

親愛を込めて!
With Joy & Love~
ハート


 

★みちひらき体験セッション募集中です。
 これからのあなたの人生が、
 より本来の喜びにあふれる様に、

 ココロからサポートさせていただいています。

コーチング体験セッションのお申し込みは

こちらからコチラ

みちひらき体験セッション  3月募集中

ご自身の内側にある
「愛」や「強み・魅力」に気づき、
あなたらしい幸せな人生を歩みましょう!

パーソナル・セッションについて
詳しくはコチラこちらから