おはようございます

今日はこれからピラティス、今月2回目です!(全3回)
お天気や子どもたちの体調不良など、いつ行けなくなるかホントに分からないからね。
行けるうちに行っとくに限る

午後は長男の担任との二者面談もあります。
学期末だから、先月末から子ども3人それぞれの授業参観やら面談やら目白押しですよ

昨日処方されたタモキシフェンも取りに行かねば。
今日もやることいっぱい、楽しいな

さて。
昨日の外来で、TS-1はやりません!と主治医にお伝えしてきました

POTENT試験の方も気になっていたので、一応その場でエストロゲン受容体の数値をお聞きしたところ…
で、早速リュープリンを右腹にプスっと打ってきましたよ

6ヶ月のがコスパはいいけど、様子を診るためにまずは1ヶ月のものを。
おヘソの脇に注射なんか打たれたことないから、変に力が入ってしまう

無駄に薄いお腹のピラティス効果

更年期障害が強く出てしまったら、1ヶ月を待たず婦人科で漢方を処方してもらって下さい、だそうです。
タモキシフェンでの副作用はここまでびっくりする程全くないけれど…リュープリンどうなるか
