退院後、体力ゼロ | 歳の差3きょうだい母、乳がん闘病中

歳の差3きょうだい母、乳がん闘病中

中1長男、小4長女、2歳次男を育てるフリーランスのワーママです。
2024年3月、46歳で乳がんが見つかりました。
浸潤性乳管癌ⅡA/ER:+/PgR:+/HER2:-/Ki67:12%

色んな人から無理はするなと言われ、
自分でも何かと無理しがちな性格なのは分かっているので、抑えてはいるのですが…

家にずっといると何か手を動かしたくなってしまう病えーん


昨日は入院前にできなかった、
  • 冬物の布団を圧縮して収納
  • 古着の整理
  • シンクの掃除
  • 水切りカゴの掃除
をしました。
休み休みやったからか疲れは感じずに過ごせました、多分ニヤニヤ


で、今日。やっと雨も上がったし、リハビリ兼ねてちょこっと外出。
って言っても、
  • 郵便出しにポスト
  • 図書館
  • コピー
30分、2500歩くらいのお散歩だったのですが、とんでもなく疲れた悲しい
帰宅後、しばしテーブルに突っ伏して寝て、それでも立ち上がれず、次第に背中から腰にかけて圧迫痛も出てきて…今、本格的に寝てます魂が抜ける

こんなに体力落ちるのかと自分でもびっくり!
10日間、病院でベッドとトイレの往復くらいしかしてないもんね。
でもスクワットしてたのにな…スクワットしてなかったら、もっと疲れてたかな?


間もなく兄姉ズの運動会があるのに、そもそも学校までたどり着けるのか、私!?



10年超のお付き合いのママ友さんたちが、お見舞いを送ってくださいました泣き笑い


このときいっぱい愚痴聞いてくれたお友達下矢印

野菜たっぷりで常温保存できるスープがいっぱい!!
美味しそうだけど、もったいなくて飲めない〜笑い泣き