アメトピと、分刻みの午後 | 歳の差3きょうだい母は乳がんサバイバー

歳の差3きょうだい母は乳がんサバイバー

中2長男、小5長女、3歳次男を育てるフリーランスのワーママです。
2024年3月、46歳で乳がんが見つかりました。
浸潤性乳管癌ⅡA/ER:+/PgR:+/HER2:-/Ki67:12% →リュープリン2年&タモキシフェン10年

こちらのブログ、アメトピに載せて頂いたそうでありがとうございますニコニコ



今日は午後から夕方まで、学校行事と長男の予定で分刻み!
次男は連れていけないので、初めて閉園まで預かってもらいます。
夕飯なんてもちろん作れないので、学校帰りにお弁当買ってくる!

こんな日に限って…でもなく今週ずーーーーっと、次男が夜中に1〜2時間起きてしまいます。
で、咳き込んだり身体中を痒がったり…病み上がりだからでしょうかねショボーン

これが毎日続くからか、昨夜私も2週間前の胃腸炎以来の腹痛もやもや
自分が具合悪いのに、夜中寝ない子どもに付き合うのはホントしんどいガーン

朝ごはんの準備は夫に任せて、次男と一緒に朝寝させてもらいました。次男やっと起きたの8時半よだれ本当は登園9時までよ?遅っ!!

朝ごはんだけ食べさせれば、自分達で着替えて準備して時間には登校する兄姉ズに感謝ですキラキラ


午前中は仕事だけどそちらはほどほどにして、ウィダーインゼリー飲んで体力温存して、午後〜夜に備えたいと思います。
そして次男も初の長時間保育、頑張れ!!