やっとやっと





次男が保育園に戻りました

丸っと2週間の闘病、長かったよーーー





病気の後は急に成長する、と聞いたことがありましたが、長男も長女もそれを実感したことがなかったんですよね。二人とも標準かそれ以上の成長速度だったから。
それが次男よ!!
病後児保育に通い始めた回復期から、
- 自分で靴を履く
- 小さく切ったおとうふかまぼこをフォークで刺して自分で食べる
- スプーンをひっくり返さず食べる
- どっち食べる?の問いに指さして答える
が、できるようになりました



頂きもののおとうふ かまぼこ↓、というのを1〜2cm角に切ってあげてみたら、もしゃもしゃめっちゃ食べるんですよ
お魚のすり身だから栄養もありそうだし、母袋から出して切るだけでめっちゃ楽だし、汚れないし最高です
えぇ、分かってますよ、2歳でこれらができないのが遅いんだってことは。
それもあって余計に成長を注意深くみまもっていたせいか、できるようになったことに気づいたのかもしれません

そんな保育園復帰初日は、母出社日です

お母さんもお仕事がんばるよ!