次男、やっと熱下がりました





2日間、ずっと熱下がらず…
その日は7時間空けて解熱剤2回服用。
それで次男の体が楽な間にご飯食べさせたり、寝かしつけたりしてました。
翌朝、薬が切れてるはずの時間に計ったら
やっと平熱



久しぶりにお外にも出られました。
(ずっと家に缶詰で、次男もストレスたまってた)
発熱してた2日間、次男はずーっと私から離れず…。
体調悪いからそりゃそうなんだけどさ、こっちは仕事あるし家事あるし御飯作らなきゃいけないし。
その間も兄姉ズがタイミング読まず、どーでもいいこと話しかけてきたりして…
久しぶりに母限界に達す

限界を超えたきっかけは、
洗濯物を干していたら、長男のハーフパンツのポケットが膨らんでいて、長男に「またハンカチ入れっ放し!」って言ってからよくよく見てみたら、それがポケットティッシュだったから

「ちょっと、ティッシュじゃん!またかよ!!」(←今月2回目)
「あーもーやる気失せた」
とハーフパンツ床に投げつけて洗濯物干すのを辞めました。
その後リビングで山になってる洗濯物を畳むんだけど…
そして畳んだそばから次男に崩されるんだけど…
結局家事からは解放されない。
足でボール転がしながらごめんね、ごめんねと言ってるだけで何もしない長男にも頭にきて、「悪いと思ってるなら床に落ちてるティッシュも、ポケットに入ってるのも全部取りなさいよ」と言い放ち、片付けは長男にやらせました。(残りの洗濯物は気持ちが落ち着いてから自分で干したよ…)
洗濯物干すのを辞めてリビング行ったら、突然涙が出てきて止まらない。
「私、キャパ超えたんだ」と実感しました。
夫が帰ってきて次男と遊んでて、次男がキャッキャと声出して大笑いしてるのなんて、普段なら見てるだけで癒やされてニコニコしちゃうのに、この日は全く笑えず無表情でボーッと座ってました。夫は何も気づいてないだろうね。
一晩寝たら大分回復しましたが、今度は次男が解熱後の不機嫌期に突入し、訳の分からないタイミングや理由でブチギレてギャン泣きしてます…これ3日くらい続くんだよな

あぁ、行けなかった婦人科に行きたい。
外で一人でコーヒー飲んでぼーっとしたい。
夫なんてこの週末一人悠々とマラソン大会参加してるのに、私の望み、小さ過ぎません?