1m4y:次男、初散髪! | 歳の差3きょうだい母は乳がんサバイバー

歳の差3きょうだい母は乳がんサバイバー

中2長男、小5長女、3歳次男を育てるフリーランスのワーママです。
2024年3月、46歳で乳がんが見つかりました。
浸潤性乳管癌ⅡA/ER:+/PgR:+/HER2:-/Ki67:12% →リュープリン2年&タモキシフェン10年

産まれてから前髪しか切ってなかった次男、髪がかなり伸びました。
 
 
後ろなんかもうしばれるくらい長くて、しょっちゅう「女の子?」って聞かれてた。
(超男顔なんだけど!笑い泣き
 
 
この度、実家に帰省したタイミングで髪を切ることにしました。
 
 
まぁまぁ暴れたけど、美容師さん曰く「全然いい方!」だそう。
 
 
散髪後、こんな感じです↓
 
 
襟足だけパッツン、他はそのままで赤ちゃん期の落ち武者再びです笑い泣き
 
 
なぜこんな中途半端かというと…
 

 

 

赤ちゃん筆を作るためです

 

 

ネットで検索すると「赤ちゃん筆 気持ち悪い」って出てくるけど泣き笑い、うちは長男の時に作って、そしたら長女も作るかってなって、次男だけないのもね…で次男も作ることにしました。

 

去年の引っ越しの時に本人たち初めて自分の赤ちゃん筆を見て、「えーーーー、これが赤ちゃんの時の髪の毛!?」とそれぞれ大興奮だったので、赤ちゃん筆作っておいてよかったと思いました照れ

 

 
 
赤ちゃん筆を作るためにはタバコ1本分くらいの長さが必要らしく、次男の頭頂部の髪の毛はそれにちょっと足らなかったのです。なので夏休みまで伸ばして、また切りに行くことにしました。
 
 
が、落ち武者状態の髪型がなんとも中途半端な上に、次男は肌が弱いからこのままだったら夏場には汗疹だらけだろうな、と容易に想像できたので、美容院に電話してその日のうちに…
 
 
丸坊主!!
 
 
バリカンでね、ガーッと切ってもらいました。
男の子だし、いいでしょうニヒヒ
 
坊主になったら、悪ガキ感200%。
 
 
 
ところで、今回カットをお願いしたのは長女が2歳の時に赤ちゃん筆を作るためにカットをお願いした美容師さんだったのですが、電話で「まだ赤ちゃん筆やってますか?」と聞いて予約をしたら、「もしかしたらはちさんって、以前海外に住んでませんでした?」ってびっくり
一時帰国したときにカットしに行って、切ってもらってるときに話していたのを覚えて下さってました。もう6年も前なのにすごい!!