もう10ヶ月だし、そういえば赤ちゃん用のおせんべいもう食べられるじゃん
と気がついて、やっと買いに行きました。

ベビー用のおせんべいと言えばハイハインですが、
原材料名を見るとこっち↓の方がシンプルなので、アンパンマンのおせんべいにしました。
そういえば長男の時もおんなじ理由でアンパンマンのおせんべいからデビューでしたねぇ。
長女の時は日本じゃなかったからおせんべいではなく、シンガポールのスーパーのベビー用品コーナーならどこでも売っていたこちら↓のパフをあげてました。
シンガポール時代に書いていたブログです。
最初は単発で頼んでいたマレー人のメイドさんが長女のおやつにくれたんですが、アメリカの商品でオーガニックマーク付いてたからその後も自分で買って安心してあげてました。
小さくて口の中ですぐにシュワっと溶けるパフで、色んな味があってどれも子供達が大好きでした。入れ物もかわいいんだよね

日本の育児中のママ達にお土産であげたら大好評で、頼まれて毎回まとめ買いして配ってたし、何なら送ったこともあったほど

当時1本2.5SDGくらい?…約200円ってそんなに安かった??
次男にも食べさせたいけど、日本で買うと高いのねーーー

あ、アンパンマンのおせんべいは大変お気に召したようでして、握りしめてベチョベチョにしながら1枚ぺろっと食べて、その手でマグやら私のワンピースやら実家の絨毯を触ってカッピカピにしてくれました


