Day100:お食い初め 事件発生前 | 歳の差3きょうだい母は乳がんサバイバー

歳の差3きょうだい母は乳がんサバイバー

中2長男、小5長女、3歳次男を育てるフリーランスのワーママです。
2024年3月、46歳で乳がんが見つかりました。
浸潤性乳管癌ⅡA/ER:+/PgR:+/HER2:-/Ki67:12% →リュープリン2年&タモキシフェン10年

次男、生後100日を迎えました〜拍手拍手拍手

自宅でお食い初めですナイフとフォーク



両親が来た時に前倒しでやっちゃおうと思ってネットでお食い初めセットを注文したんだけど、

 

 

 

 

 

 

 

 

手配が間に合わず一度キャンセル。


よくよく見たら、鯛買ってきて焼いて、蛤買ってきてお吸い物作ったら、あとは普段のおかずで良くない?ってなって…


お赤飯→レトルトをチン
焼き鯛→スーパーで鱗と内臓落としてもらって、オーブンで焼く

煮物→両親が来た時に作ってきてくれた里芋とイカの煮物をチン

香の物→前日残り物のきゅうりのお漬物

お吸い物→蛤売ってなくてホンビノス



という出費1,000円くらいで超手抜き、だけどそれっぽい(自分で言っちゃう口笛)というお食い初めでございました。

あ、歯固めの石はね、ないです。上の二人もお食い初めはやったけど、いずれも石は用意せなんだ。



さて、食べるふりしてみようかニコニコとなったところで一家驚愕の事件が発生しまして、実はこの後お食い初めどころではない事態となりました注意

続きます。