本日の足湯はユーカリにしてもらいました

今日は助産師さんが足のマッサージまでして下さって「産後ケア中は、よく寝てよく食べて、とにかくゆっくりして下さい
」とお声掛けしてくれました
優しい



さて。
産後ケアに移る前に退院前検診がありました。
貧血と血の塊が少し子宮内に残っている以外は問題なし

診察のあと、傷跡に貼られていたキズパワーパッドみたいなのが剥がされ、自分で貼り替えるテープになりました。こんなやつ↓、売店で買いました。
昨日が初めて自分でテープを貼り替える日だったのですが、ここで満を持してこれ登場

前回海外で行った帝王切開手術の後、強制的に買わされたバカ高いクリーム

傷跡を見るのは術後初めて

看護師さんには「傷跡キレイですね」と言われているけれど、これがキレイなのかどうか正直よく分からない。
恐る恐るテープを剥がして、薄ーーーーーーーくクリームを傷跡に塗ってテープを貼り替えました。
(帝王切開の傷なら米粒大くらいで十分
)

助産師さんにも看護師さんにも驚かれた前回の帝王切開跡。
今回の帝王切開手術のときも先生達が、メスを入れる直前に
「前回の傷跡、キレイですね!」
と驚いていました
並行輸入品?
タイ🇹🇭?
と怪しまれるかもしれませんが、海外では普通に使われいるものです。
手術中に麻酔科医さんも
「前にも傷跡がすごくキレイな経産婦さんがいて、やっぱりすっごく高いクリーム塗らされてたって言ってましたね」
と仰ってました。
もしかしたら同じ国で出産した方かも