こんにちは!
住宅情報館でZEH住宅を建てたみらっころです
前回記事で紹介したとおり、
資金計画書作成その1(各建物プランの本体価格編)についてです
わが家が検討した建物プランは3つ
住宅情報館ではこんな感じでいくつかプランがあります。
画像は公式HPから借用しました。
わが家が検討した3つの建物プラン
- QUAD V(クワッドV)
- 檜物語
- ECOCERA(エコセラ)
建物プランの特徴を簡単に説明すると…
QUAD V 一番人気!!
勾配天井が標準装備で、内装設備品も
欲しいポイントをおさえた万能モデル
檜物語
4.5寸の杉柱・耐震ダンパー・
UA値0.42の断熱仕様・タンクレストイレ標準装備で
長期優良住宅仕様の全部入りフラッグシップモデル
エコセラ
太陽光システムの採用や断熱性能を高めた
オール電化住宅版QUAD V
※各建物プランの詳細や標準仕様の比較については、
また別記事で書く予定です
3つのプランの建物本体価格の比較
価格の順番はこうなっています。
左側(価格安い)< 右側(価格高い)
クワッドV<檜物語<エコセラ
各建物プランの建物本体価格を
エクセルで簡単に書きました。
こんな感じです
・施工床面積・・・家が2階建ての場合は1階と2階を合わせた床の面積
QUAD V ー +150万 → 檜物語 ー +100万 → エコセラ
このような差額になっています。
みらっころはどのプランに?
検討した結果、
みらっころはエコセラにしました。
資金計画書の作成時点では!!
作成時点では←ここポイントです。
理由
・オール電化住宅で太陽光発電を採用し光熱費を抑えたかった
・太陽光発電等を新築時に採用することで、導入費用を抑えられると考えたから
・IHクッキングヒーターが汚れても掃除がしやすそうで、欲しいと思っていたから
…にしても、オール電化住宅の初期費用は高い
住宅ローンの借入額を算出したけれど…
建物プランが決まったら、
・エコセラの建物本体価格
・土地価格
・購入諸経費(登記費用など)
・付帯工事(工事諸経費など)
・追加工事(外構やオプションなど)
の合計と、
頭金や年収等を考慮して
住宅ローンの借入額を算出するのですが…
資金計画書の作成時点では住宅ローンの借入金額が少ないことにまだ気づいていませんでした・・・・
次回、資金計画書作成の大きな誤算となった原因が明らかに…!
「その2(オプション編)」に続きます
- 【防災必需品】パナソニック WTF4088WK コスモシリーズワイド21 明るさセンサ付ハンディホーム保安灯楽天市場玄関、階段の上下、2階の廊下と計4コ設置。階段はこの明かりだけで昇降できるように♪停電時には懐中電灯としても活躍します!
- ノダ 室内物干し(窓枠タイプ) CN-MF02 適用窓枠内寸法1500〜1860ミリ 定価¥38500 最大荷重12Kg 北海道沖縄及び離島は配送費別途 【法人、個人事業主、店舗様限定】楽天市場取り込んだ洗濯物をハンガーのまま掛けてます。畳む前の洗濯物が床に散乱…が減りました!笑 収納も楽チンですよ~♪
- YAMAZAKI Plateシリーズ プレート マグネットキッチンツールフックキッチンツール 収納 フック スタンド ラック ツールスタンド キッチン 整理 おしゃれ 雑貨 ホワイト2437楽天市場フックが6つも。子供の手が届きにくいコンロ前に、キッチンバサミなど触らせたくないものをたっぷり収納できてます!3つ愛用中
- ラグ マット ラグマット 折りたためて水拭きできるプレイマット エクスロード/エクスモロッコ/エクストライ 148×196cm キッズマット 子供用マット クッション性 撥水 耐熱 軽量 折り畳み コンパクト リバーシブル 防音対策 騒音対策 おしゃれ シンプル 北欧 モダン かわいい楽天市場真ん中サイズ使用中。未就学児2人が遊ぶのに満足の大きさです。わが家はジョイントマット使用時より掃除が楽になりました♪