前から行ってみたかった目白の

大人気パティスリー エーグル ドゥースへ。

 

約10年振りの目白駅下車。

駅を降りて

落合方面にひたすら歩いて10分。

 

8分と聞いてましたが

初めてだったのでちょっと

時間がかかってしまいました。

 

右手にやっとフランス北部にあるような

パティスリーらしき建物が見えてきました。

 

他に目を引くような建物がないので

いきなり重厚な構えの

エーグルドゥースが目に飛び込んできます。

 

 

 

 

13:00からのイートインに合わせて

少し早めに到着しましたが激混みでした。

 

店内は撮影禁止のため

残念ながらケーキの写真は無し。

 

お勧めのシャンティフレーズ

という名のショートケーキと

ミルフィーユと

イタリアのスフォリアッテレに

そっくりなヴィエノワズリーを

頂きました。

 

滅多に来ないので

ここぞとばかりにケーキを2つに

菓子パンもあわせて3つも

頂いてしまいました。

 

ヴィエノワズリーとは

菓子パンの事です。

 

感想はというと

確かに美味しい!

 

でも、同等位に美味しいパティスリーは

中央区や港区にもあるので

目白までこのためだけに来ることは

もうないかもしれないです。

 

私の贔屓にしている

パティスリーやケーキ屋さんは

広尾ルコント

広尾ラ・メゾン・ジュヴォー

神田の近江屋洋菓子店

銀座ウエスト

ANAインターコンチネンタル ピエール・ガニュール パン・エ・ガトー

紀尾井町ホテルニューオータニ パティスリーSATSUKI

 

しかし、エーグルドゥースは

あの大きさでリーズナブルな目白価格。

あの美味しさでコストパフォーマンス良し。

 

 

 

 

この後に用事があったため

生ケーキを持ち歩く事ができず

お味見も兼ねて焼き菓子を数種類だけ

購入してきました。

 

どれも美味しくて

お紅茶のお供にはぴったりでした。

 

自宅から遠いので

なかなか2回目訪問とはいきませんが

近くに行くときは

駅から遠くとも必ず立ち寄りたい

パティスリー です。

 

 

 

 

そう言えばエーグルドゥースは

東京都内ケーキランキングで1位でした。

海外から有名パティシエ達が

見学にくるそうです。

 

私も実は世界的に有名な

パティスリーシェフのインスタ を見て

このためだけに足を運んだのでした。

 

ロシアのサンクトペテルブルグから

来日したパティスリーシェフは弱冠33歳。

世界中のプロにも教えているようです。

 

目白近辺にお住いの方々は

既にご存知かもしれませんが

東京No.1のパティスリーと言われている

エーグルドゥースへ是非行かれてみて下さい。

 

 

Instagram

お気軽にフォロー下さい。

ティータイムとホームクッキングの写真を主にアップしています。

 

*当ブログの転載は大歓迎ですが、必ず原著作者(オーガニック ホリスティック ライフ スペシャリスト™Mio)のクレジットを表示頂けますようお願いします(リンクも大歓迎です)。また、講演・セミナー等での記事内容のご使用はご遠慮下さい。COPYRIGHT©Organic Holistic Life™All Rights Reserved