杉田 水脈(すぎた みお)オフィシャルブログ -10ページ目

杉田 水脈(すぎた みお)オフィシャルブログ

衆議院議員「すぎた水脈(スギタミオ)」の公式ブログです。

昨日は、高市早苗Veanas号と自民党あさかぜ号が揃い踏みで、東京街宣。

1200〜1230 JR蒲田駅西口
1300〜1330 数寄屋橋
1400〜1430 JR上野駅OIOI前
の3箇所で行いました。

応援弁士は18名。
高木 啓衆議院議員 
三ツ林裕巳衆議院議員
河野雄紀東京都議会議員
鈴木章浩東京都議会議員
松村智成台東区議
おのせ康裕目黒区議議長
渡辺友貴杉並区議 
中坪えつこ太田区議
稲葉かずひろ墨田区議
有里真穂豊島区議
中村一夫大和市議
辻村ともこ狛江市議
鈴木洋子日野市議
土居範洋稲城市議
新井美加前橋市議
町田輝佳藤沢市議
松浦威明前杉並区議
と、杉田水脈でした。
たくさんの方にお集まりいただき、演説にも熱が入りました。
2回に分けて写真を紹介いたします❗️































昨日は北九州で「杉田水脈講演会」でした。
今回は二部構成。一部が講演会で、二部はなんと、尊敬する西川京子先生と対談させていただきました。
初めてで少し緊張しましたが、京子先生の胸を借りて、臨みました。
安倍晋三先生、中川昭一先生、そして西川京子先生。先輩方が道を切り拓いてくださったお陰で今,私たち保守政治家が活動することができます。感謝の気持ちをお伝えすることができました。
京子先生とは考え方がほぼ同じ。皇位継承、憲法改正から、子育てや家族の在り方について、どんどん話が進みます。予定の時間を超えてしまい、質疑応答の時間が短くなってしまいました。また、機会があれば2時間くらい2人で話したいね❗️とおっしゃっていただき、とても嬉しかったです。
会場には100名を超えるお客様。女性も多く来ておられました。各地で行う講演会では、総裁選、高市早苗候補への支持も一生懸命、お願いしています。































一昨日は仙台空港から広島へ飛んで、新幹線に乗り換えて山口に戻りました。途中飛行機が遅れどうなることかと思いましたが、なんとか間に合った山口きずな音楽祭〜LE VELVETSのコンサート。
LE VELVETSは、男性4人のボーカルグループですが、メンバーの佐賀龍彦さんが脳梗塞のリハビリに専念する為、脱退することになり、4人揃っての活動は9月までとなっています。
脳梗塞で倒れられてから一年で復帰、その間にどれだけの努力を積まれたことだろうと思うと本当に本当に胸が締め付けられます。歌声も素晴らしく、「このままでも充分」と思われるファンの方も多いのではと。でも、ご自分の満足するレベルに戻して必ず復帰するというご本人の強い意志をこれからも応援したいと思います。
アンコールでは号泣でした。感動の時間をありがとうございました。
翌日は、防府青年会議所65周年記念事業 帆船「日本丸」入港レセプションでご挨拶。その後、船内を見学させていただきました。
10歳の頃、家族で神戸港に入港した日本丸を見学に行き、一緒に行った従兄弟が千人目の入場者になったということで、船員さんに案内していただき、普通の見学では見れないところまで入れていただいたことを思い出しました。でも、それは初代日本丸。今回見学させていただいたのは2代目です。
近所の幼稚園の子供たちが船員さん一人ひとりと手を繋いで船内を見学。とても微笑ましかったです。この中から将来の船乗りさんが登場することを期待します。