小笠原理恵さん、真の近現代史観」懸賞論文で最優秀藤誠志賞受賞おめでとうございます! | 杉田 水脈(すぎた みお)オフィシャルブログ

杉田 水脈(すぎた みお)オフィシャルブログ

衆議院議員「すぎた水脈(スギタミオ)」の公式ブログです。

昨日は書道教室→総務省レク→参議院法務委員会で答弁→総務省レク→清和研総会→本会議。
その後、明治記念館で行われていた公益財団法人アパ日本再興財団主催第十五回「真の近現代史観」懸賞論文で最優秀藤誠志賞を受賞された小笠原 理恵さんの講演会に少しだけ顔を出すことが出来ました。小笠原さん、本当におめでとうございます。私がこの賞を受賞したのは8年前。衆議院解散総選挙の真っ最中の為出席できず、代わりに母が代理出席したことを思い出しました。
議員会館に戻り、ヨガ議連。インド大使やミスワールド日本代表の方々とヨガを体験。
最後は党本部で第3回清和研「政策委員会」憲法改正PTに参加。
1.自民党案の4テーマの論点と憲法審査会の現状
2.一票の格差と判例と動向
について意見交換しました。
やはり、一票の格差問題については皆さん強い関心を持っていらっしゃいます。
私もこの件について意見を述べました。