團菊祭五月大歌舞伎 昼の部 | akaneの鑑賞記録

akaneの鑑賞記録

歌舞伎や演劇、映画、TVドラマなど鑑賞作品の覚書





未来の團菊祭を担う海老蔵、菊之助、松緑そろい踏み。
五月大歌舞伎を見に行ってきました。
緑がキレイ!
こうして定点で写真撮っていると、季節の移ろいがよくわかります。


●鵺退治

ん~、まぁどうってことのない演目ですね。
梅玉さんがお髭メイクでりりしい。
でも花道から登場しても拍手もなくて寂しい。
顔は猿、体はトラ、尻尾は蛇という怪物の鵺。
もちろん着ぐるみなんですが、なんだかお目目がパッチリで可愛いぬいぐるみでした。
尻尾だけ緑色の蛇ってちょっと??
いわゆる「ザ・歌舞伎」のアナログ手法ですけど
そろそろこうゆうの辛いかもしれない。


●寺子屋

主役の3人プラス梅枝さん、若い4人での寺子屋なんですが
なんだろうなぁ?このメンバーって仲悪い?
それぞれやるべきことはやっているんだけど、全然アンサンブルしていないっていうか。
海老蔵さんと菊之助さん、あのーお二人は夫婦ですよね?
なんか心の交流とか見えないですよね。
菊之助さん、とっても熱演しているんだけど、
海老蔵さん、なんだかクールですよ。
いきなり泣いたりするけど、え?って感じ。
ニワカな私が「ハラが薄い」とか言い出したら噴飯ものですけど
そういうことなのかな、と思ったり。
これだけ人気の演目は動きや型が細かく決まっていると思うし
きちんと先輩方から学んでコッテリガッツリと演じていただきたい。
梅枝さん、かいがいしく慎ましやかな奥さん。
松緑さんも頑張ってましたけど、忠義のために他人の子供を殺すなんて
大変なことをやっちまった夫婦には見えなかったかな~。
源蔵さんって、密通して破門になって、
その戸浪さんと寺子屋しながら貧乏暮らししてて
それでも上司であった菅丞相を守るために子供を殺すっていう
なかなかヘビーな人生ですよ。
それでこその「せまじきものは宮仕え」ですよ。
そのあたりの苦悩はまだちょっと見えなかったですね。
やっぱり源蔵は三津五郎さんだな。
結構好きな演目なのに、退屈だった。


●十六夜清心

寺子屋が私的にはちょっと違和感ありまくりだったので
取りあえず時蔵さんが出てきてホッとしました。
菊之助さんとの並びも馴染んでて落ち着いて見られる。
でもなー、菊之助さんカッコいいけど
女に溺れて追放されたた坊主とか、殺人して悪人に目覚めるとか
そういうキャラじゃないよね。。
女殺しの与兵衛も厳しかったし。
菊之助さんはやっぱり女形の方が好きだな~。


●楼門五三桐

15分ほどの本当に美味しいとこ取りの演目。
何がどうということもなく、力んで熱演でもないけど
大きさとか余裕とか味わいとか、そんな空気が舞台に満ちていました。
やっぱりおやじ様方はすごいね。