初めまして!新潟のあかがわ くまこですハート

 

今日は、紀子さんのブログに

ブログジャック しに来ましたー!

右上矢印紀子さん、爽やかな笑顔ですキラキラ

 

 

では、早速参りましょうドキドキ

 

MISSHAくまこから見た紀子さんはこんな人パン

 

私は、紀子さんのプロフィールを以前書かせてもらったことがあり、

その時にブログやFacebookを見させていただきました。

 

いやー、夜に見てると、

お腹が空いちゃって、大変!笑

 

だって、これですもの。

これ、絶対ふわふわで美味しいヤツ!!!

そのまんま食べたいし、卵のサンドイッチも美味しそうだし、

焼いて食べても美味しそう!

クリチ塗って生ハム挟んで白ワインも良いぃぃぃぃ!!!

カスタードもしくは生クリームとイチゴで甘いサンドイッチも美味しそう♡

 

とか、深夜に妄想が膨らみます。笑

 

右上矢印これも美味しそう♡

 

紀子さんは写真も学ばれていて、

パン達の写真写りがまー良いこと!

 

小麦の香り、焼きたての香ばしさ、温かみ。

写真から伝わってきて、お腹が空いちゃう!!!

はぁぁぁぁ、食べたーい♡

 

そして、パンの出来上がりの見た目クオリティが高い!!!

 

 

写真を学んだ方の撮るものだからということはもちろんあるのですが、

パン自体の出来上がりの美しさがある。

このね、栗のパンとかめっちゃ可愛い♡

写真を撮るのも真剣になりますね爆  笑

 

食べるのがもったいなくなるような、

でも食べたいハート型のパンや、

くまちゃん型のパンも!

 

うーん、どれも食べたい・・・。

私は、無類のパン好き。

私自身、パン教室に通っていた時期があります。

最近は、持病のリウマチで右手首がちょっと痛いのでやめていますが。

でもパン教室で、手作りで焼きたてのパンの美味しさを知ってしまったので、

ららんに通う生徒さん達の気持ちがよくわかります。

手作りパンって、面倒だったり時間がかかったりするもの、

という認識の方もいるかと思いますが、

やり方によっては生活に落とし込めるもの、なのです。

 

発酵に時間はかかりますが、

待ちの時間に色々できるし。

作業時間自体は、そんなに長くはない。

 

作る幸せと、食べる幸せ。

ワクワクと、美味しいと。

それが両方味わえるのが、自宅でのパン作り。

 

案外、手作りパンのある生活は、

難しくない。

 

自分の生活のどこにパン作りを挟み込もうか、

考えて、ちょっと手間をかける。

 

その、手間をかけた分できたパンが可愛くて。笑

食べたらほっこり美味しくて。

 

それが、たまらんですラブ

 

お子さんいらっしゃる方は、

一緒に作る楽しみもありますね。

 

パン作りを学ぶと生活の中での時間配分の仕方や、

手間のかけ方、手の抜き方、

そういったことも、身についていくように思います。

それができるようになるから、生活に落とし込める。

 

ららんの感想記事を読むと、

家で作ったりされる方や、

何度も通っているんだろうなと思われる方もいらっしゃるので、

紀子さんのレシピもそうなんだろうなと思います。

 

簡単にできるとはいえ、今までの生活にないものを取り入れるのだから。

でも、それができちゃうのは、

レシピがしっかりしていて、

紀子さんの伝え方が上手なんだろうなぁと思って見ていますハート

 

きっと、簡単なレシピでも、

美味しく且つ簡単に作るにはどうしたらいいかを、

丁寧に考えられてるんだろうなと思いました。

 

1回に3種類のパンが作れるというのも、魅力ですねキラキラ

そして500あるレシピの中から、毎回違うパンを作る・・・!

それだけ選択肢が広いと、

ずーーーーっと通えますね爆  笑

 

いいなぁ。。。

近かったら、私も通いたい!!!

 

私は、パン教室に通うようになってから気がついたことがあります。

 

気持ちのこもったレシピは、その人の人柄を含んでる。

料理に、人柄が思いっきり反映される。

 

パンや料理を作っていると、

そのレシピを教えてくれた人のことが頭に浮かびませんか?

 

教えてくれた人の、笑顔だったり。

為人みたいなものが、浮かんでくる。

 

で、できた料理を食べると、また浮かぶ。

美味しいその料理の感想が、

その人自身を想像させるものになる。

 

温かみだったり、優しさだったり。

洗練された印象だったり、素朴さだったり。

 

それって、料理がその人の人柄を含んでいると思いませんか?

 

きっと、紀子さんの作り出すパンやお菓子も、

紀子さんの人柄を含んでいるんだろうなと思います。

 

パンのお味の感想は、優しい味とか、食べると幸せな気分になるとか。

感想記事は、ほっこりしたものが多い。

 

きっと、紀子さん自身の人柄を反映していて、

一緒にいると幸せな気分になれるんだろうなと思っています。

 

 

そして、お茶目な一面も!

私、この投稿好きなんですが。

紀子さんのFacebookからの引用。

 

吹いたwww

面白すぎる!!!

 

こんなお茶目な紀子さんだからこそ、

周りの人に愛されて、

パン教室もカメラの教室も人気なのが頷けますねハート

 

 

紀子さんのご提供中のメニューと最新スケジュールパン

==========
 

===================

 

 


====ドキドキ==============
虹道草ルームで開催のイベント・セミナーはこちらから 
たくさんの皆さんにご利用いただいています!
道草ルーム専用お問合せ・お申込みフォームはこちらです
==================

 

紀子さんは、パン教室のほかカメラの教室とお茶会、イベント招致などもされています。

 

食べたらなくなってしまう美味しいパンを残したい」という想いから

カメラを始め、写真の美しさ、奥深さに目覚めたそうです。

 

 

 

 

 

紀子さんの撮る写真は、どれも目を惹く美しさがありますキラキラ

 

この技術を学ぶ教室も、

学ばれた方の感想を読むと

講座に出る前と出た後では全然違うようですね。

 

うーん、素敵!!!ラブ

 

 

是非1度お会いしたい方です照れ

 

 

そして。

紀子さんのパンやお菓子、遠方にお住いの方でも食べられるんです!!!

 

期間限定で、パンを販売されています!!!

Facebookで募集したら、なんと30分で完売することも!!!

これ、書こうかどうしようか、悩むわー。笑

 

なぜこれをね、書こうかどうしようか悩むかというと。

 

もうすぐ12月。

クリスマスに向けて、シュトーレンが発売になるからです!!!

クリック★【予告】2018年シュトーレン販売のご案内

 

 

きっと、コレは秒殺。笑

 

私、コレ真剣に狙ってましてね。

 

ライバル増やしたくないのですよ。笑笑

 

でも書かずにはいられない。

だって、めちゃくちゃ美味しそうだから!!!

 

 

以下、ブログより抜粋。

 


サンタシュトーレンとは・・・

 

ドイツの菓子パンです。

名前はドイツ語で「柱」「坑道」の意味。
確かに、中央にマジパンの柱がトンネルのように入ってるものもありますね^^


レーズンやナッツを使ったイースト菓子の外側に
真っ白になるまで粉砂糖をふりかけてあり、
その形は産まれたばかりの
「イエスさまのおくるみ(ストール)」「ゆりかご」と言われています。

ドイツではクリスマス前4週間、

キリスト教の待降節(アドベント)の期間、

毎日少しずつスライスして食べ、
クリスマスを待ちながら、

味の変化を楽しむという習慣があります。

 

昔、普段は質素な暮らしの人々も

秋の実りをふんだんに使って

クリスマスをお祝いしたんだろうなあって思います^^

 


 

サンタららんのシュトーレンは・・・


 

クリスマスツリー材料にこだわっています

小麦粉は、お気に入りの北米産の最高級小麦粉
よつ葉無塩バター、砂糖はキビ砂糖、塩はゲランドの塩を使っています。
 

 



クリスマスツリー手作りにもこだわっています
ローマジパンとラムレーズンは自家製です。
ローマジパンとは・・・すりつぶしたアーモンドと砂糖を練り合わせた生地のこと。

ローは<raw 生> のことなので加熱していないものを指します。

ローマジパンは焼き菓子の仕込みに使われるものです。
マジパンローマッセともいいますが、パンではありません(笑)

仕上げはバターと粉糖でお化粧をしています。
お菓子とパンの中間なシュトーレンです。
 

 


クリスマスツリー今年は二種類のシュトーレンをご用意しています。


バター・粉糖たっぷりのシュトーレンと

バター・白砂糖不使用のシュトーレンです。
(グレープシードオイルとメープルパウダーシュガーに置き換えました)

白い粉糖は、さっぱりとストレートな甘味が美味しく、

メープルパウダーシュガーは、メープルのこくが美味しい!

二種類のシュトーレン、それぞれに味わい深いお味になっています。

 

 

 

 

シュトーレンはお箱に入れています。
この外側に宅配用の段ボール。
ヤマト運輸さんにての発送になります。
 

どちらの箱に入っているか・・・お楽しみにサンタ

 

 

クリスマスベル プチ情報 クリスマスベル
毎日少しずつスライスして食べていく場合は
真ん中で半分に切って、外側に薄く切り分け、

残りの切断面を貼りつけるようにラップで巻き、
さらにアルミホイルで巻くなどしておくとよいと思います。

暖房のきいた温かいお部屋の中に置くのは避けてくださいね。

 

 

サンタ昨年のシュトーレンご感想はこちらから♪
https://ameblo.jp/mintl999/entry-12338256642.html くすのきまいさん
https://ameblo.jp/mintl999/entry-12336406984.html 新 みやびさん

https://ameblo.jp/mintl999/entry-12338264076.html Rie Hiranoさん
(順不同)

 


 

コレは、絶対間違いないやつ!

《お申込みフォーム》

https://ws.formzu.net/dist/S98437543/
2018年11月1日、公開

 

 

とのことなのですが、

 

11月1日の、何時なの?

ねぇ、何時なの?真顔キラキラ

 

と、はやる気持ちを抑えつつ。

木曜日で、平日だから、仕事でゲットできなかったら、

 

多分、泣く。

 

 

素早く申し込みフォームを記入できるよう、

指を鍛えてお待ちしてます♡

 

 

こんな、罪作りな紀子さん。笑

 

気になる方は、是非会いに行ってください!!!

 

パンも写真も、きっと楽しいですよハート

 

 

 

以上、新潟のあかがわ くまこがお伝えしました!

あなたとあなたの商品の魅力を伝えるくまこのブログジャック ♪

クリック詳細とお申し込みはこちら左クリック

 

image