2024 あけてから、地震、飛行機事故、悲しいことがたくさん。
心が落ち着かない日々ですね😢
娘が習い事の体操やめたいみたい。
家にいてもゲーム、YouTubeみてるだけだし、筋力つけたほうが良いから、続けて欲しいんだけどな。
まあ、やる気ないまま行って適当にやられても、怪我しちゃうかもしれないし、本人の意思を尊重したほうが良いのかなー。
頑固だからな…言うこときかないか💦
2024 あけてから、地震、飛行機事故、悲しいことがたくさん。
心が落ち着かない日々ですね😢
娘が習い事の体操やめたいみたい。
家にいてもゲーム、YouTubeみてるだけだし、筋力つけたほうが良いから、続けて欲しいんだけどな。
まあ、やる気ないまま行って適当にやられても、怪我しちゃうかもしれないし、本人の意思を尊重したほうが良いのかなー。
頑固だからな…言うこときかないか💦
いまどきの小学生ってスマホ所持率高いね💦
長女のクラスでグループLINEがあるとかで、仲良い友達がみんなスマホ持ってるから欲しいってさ。
当初は中学生になったら持たせようと思ってたけど、習い事の時やお留守番の時にあったほうが良いかなと思って買うことにした。
次女も欲しがったけど、さすがにちょっとまだ早いから我慢してくれー
結果、位置情報がわかったり意外と便利だわ!
アプリで夜時間になったらスマホが使えないようにできたり、親の許可がないとできない事があったり、そんなに怖いものじゃないのかも✨
でも、知らない人とやりとりしない、個人情報かかないって約束させた。
それをちゃんと守ってるか、スマホチェックしようと思うけど、それってアウトなのかな??
小学生のうちはまだギリギリオッケー?
中学生になったらウザがられるよね…笑
自分がそうされたら、親と口きかないレベルだな😥様子みて考えよう。
一週間くらい前、次女がお風呂に入っている時に「こっちの胸のほうがちょっとでてるんだよね」って。
それを聞いてドキっとした。
背骨が急に悪化した??
少し前になんで私が病気になっちゃったの?と泣いた時があったので、ずっと気が重かった。
見てみると左右差があった。
背骨ばかり気にしていたから、正直いつからそうなのかわからない。
前からなのか、急激に背骨が悪化してそうなったのか?
予防接種で内科にいく予定があったから一応相談してみた。女医さんなので次女も抵抗なく診察をうけた。
「みんなこんなもんよ~」って体は左右対称ではないから、心配いらないとのこと。
なんとなく言ってることは分かるような気もするけど、安心はできないなと思った。
後日整形外科へ。
男の先生だから胸をみられたくないとゴネた。
3年生だとやっぱり恥ずかしいと思うんだな…
もうお父さんともお風呂は卒業してるもんね。
なんとか説得して診察をうけた。
服の上から触診はしたけど、直接胸をみることはなかった。
そしてレントゲン撮影をした。
前回から1ヶ月くらいしかたってないから、こんなにレントゲンを撮って体に影響ないのか?
不安はあるが、心配しながら過ごすのも嫌なので、早くはっきりしたかった。
レントゲン撮影後診察室へ。
胸の骨は異常なく、そして背骨はなぜか前回よりまっすぐになっていた!
嬉しい~!けど、なぜ??
夏の間スイミングと体操をお休みしていて、それを再開したからか?!
成長中だから、良くも悪くもなるんだろうな。
成長が止まるまで全然安心できないなぁ。
胸は発達の問題ということか。
それはそれで気がかりだけど、個性みたいなものなのかな?