長女のこと | ポジティブな毎日を目指して

ポジティブな毎日を目指して

中1と小5の娘が側弯症と診断されました。

その他にも日々の生活など、思ったことをかいていきます!
ネガティブになりがちですが、ポジティブにすごせるようにしていきたいです♪

いまどきの小学生ってスマホ所持率高いね💦

長女のクラスでグループLINEがあるとかで、仲良い友達がみんなスマホ持ってるから欲しいってさ。


当初は中学生になったら持たせようと思ってたけど、習い事の時やお留守番の時にあったほうが良いかなと思って買うことにした。

次女も欲しがったけど、さすがにちょっとまだ早いから我慢してくれー


結果、位置情報がわかったり意外と便利だわ!

アプリで夜時間になったらスマホが使えないようにできたり、親の許可がないとできない事があったり、そんなに怖いものじゃないのかも✨


でも、知らない人とやりとりしない、個人情報かかないって約束させた。

それをちゃんと守ってるか、スマホチェックしようと思うけど、それってアウトなのかな??

小学生のうちはまだギリギリオッケー?

中学生になったらウザがられるよね…笑

自分がそうされたら、親と口きかないレベルだな😥様子みて考えよう。