紅茶セミナー(基礎編)に参加してきました | Promised Land -帰りたい何処か-

Promised Land -帰りたい何処か-

わたしにとっての「約束の地」はどこなのか?

その答えを今探しています。

今食べたいもの  ブログネタ:今食べたいもの  参加中

今「食べたい」ものではないですが、おいしい紅茶が飲みたいとよく最近思います。


ルピシアの紅茶に初めて出会ったとき、(主にフレーバーティだったので)

こんなにおいしい紅茶があるんだ!!と感激したものでしたが、

あれから有余年。

いろんな紅茶を飲むうちに、最近あんまりおいしい、と思える紅茶に出会えなくなってきました。


ただ、以前一種類をひたすら飲む、なんてことをやってたのが原因だったのかもしれませんが。

「それって単に飽きたんじゃないの?単一飲みをするのは」とこまさんにいつぞや言われて以来、

2、3種類の紅茶葉で飲むようにはしているのですが、どうも・・・。



舌が肥えたのか、それとも淹れ方が悪いのか・・・・。


**********


以前アフタヌーンティを楽しんだことのあるお店で、今日紅茶セミナーが開催されました。

基礎編で、講座料2000円。


最初このセミナーの存在を知ったとき、どうしようか迷ったのですが

「その料金だったら私なら参加するな」

とのこまさんの一言に背中を押してもらい、参加することに。


そのカフェが取り扱っている茶葉の会社の方が講師で、約1時間半、

テイスティングをしたり、お茶の特徴を学んだり、おいしい淹れ方を学んだりと

充実した時間でした。


少人数でのアットホームな講座だったので、講義の最中、時折受講生から講師に

質問なんてこともできちゃったりしたので、、さらに充実。。。



今日テイスティングした紅茶は次の6種類。

(1)ダージリン ファーストフラッシュ(カスルトンEX)

(2)ウバ (Needwood)

(3)キーモン(ハオセA)

(4)ダージリン セカンドフラッシュ(カスルトン)

(5)アッサム(ハムティ)

(6)アールグレイ


紅茶の世界三大産地は、インド、スリランカ(セイロン)、そして中国。

その3大産地の基本的かつ最もグレードの高いものを試飲したことになります。


それが、(1)、(2)、(3)。


キーモンはまったく知らなかったけれど、これって中国紅茶では格の高いもので、

英国エリザベス女王のお茶会には、このお茶がだされるのだとか。


淹れ方にしても、今まで自分がうまくいってなかった点を聞いたところ、実に

簡単かつ明快に教えていただき、これから少しは上手に紅茶を淹れることができるかな、

とちょっとうれしくなりました。



紅茶のいろんなことが勉強でき、かついろいろテイスティングでき、またお茶うけに

ここの紅茶専門店のオリジナルサンドイッチ(伝統的なきゅうり&マスタードのものと

卵サンドの2種類)も食べられて、非常に満足でした。



また機会があれば、中級編をいつか開催するとのことなので、その時は

また参加したいと思います。



・・・・・ああ、ますます友達を招いて自宅でアフタヌーンティやりたくなった。

そのためには部屋を片付けねば・・・。いつになったら片付くのか、我が家のリビング・・・・。

元凶は私ですが・・・・。


最後にこまさん、背中を押してくれてありがとう。

おかげで充実した日曜日を過ごせました^^