能登の民を棄民 | 晴彩のブログ

晴彩のブログ

今話題の政治、社会ネタをコメントします。
読者(フォローを許可された方)以外、読者であっても交流の無い方のリブログおよび引用はお断り致します。
一度お断りした方は決して二度としないでください。

能登半島地震での被災者への支援を国は23日で止めると言われてますね。馳石川県知事が理由として『現在、地元商店などの営業が次第に再開しており、物資支援と商流再開を両立させることが重要』としてあげています。

本当に地元商店街が営業を再開してるのでしょうか、そこで必要なものを購入できるのでしょか。FLASHの報道によるヤフーニュースです。

今朝、この話を妻にしたら「だって福島では特別な税金を取られてるのに、なんで岸田さんは馬鹿な事をするのか」と言ったので私は睨んだのです、判ったようです。岸田達政権は馬鹿な事をしてるのではないのですね、彼ら達にとっては理に叶った事をしている、つまり能登半島の民は棄民するに値すると考えている。

バカな政策を採っているのではなく意図して今の政策を実行してるのでしょう。

北陸といえば、古くは正力松太郎、が出た土地です、最近は森喜朗、稲田朋美もいますし、アパホテルの経営者もいます、カルトウヨクを多く輩出してる土地ですからね。過去に北前船ルートで来たのかなと書いたらネトウヨ族がザワついてました。