レオパの飼育記録 -4ページ目

レオパの飼育記録

「小田原レプタイルズ」という名称で、ヒョウモントカゲモドキ・ヘルメットゲッコーの飼育・ブリーディングに取り組んでいます。

小田原レプタイルズは、今年も四国ブリーダーズストリート(SBS)に出展します。

 

HYBRIDNER&小田原レプタイルズ&REP.MINE」として、4人での共同ブースになります。

いつも仲良くさせてもらっているHYBRIDさんNFRさんREP.MINEさんとの共同ブースです。

 

小田原レプタイルズは、今年生まれのヒョウモントカゲモドキを中心に、相も変わらず少数精鋭のラインナップです。

生まれてから数か月経っている個体が多いので、しっかり育った安心サイズ、性別もほとんどわかっていて、さらにこれから色の変化も楽しめるという、一番良い時期の個体が多いです。

 

今回も、事前にご予約いただいた場合、予約特典として、10,000円以上の個体は2,000円引き、10,000円未満の個体は1,000円割引します。
 
ご予約を希望の方は、メールで事前にご連絡いただければ、当日の13:30まで取り置きいたします。
会場で現物を見て、最終的な購入の判断をしていただければと思います。
なお、性別は、一応確認しましたが、100%確実ではありません。念のため、当日、現地でご確認ください。

 

また、今回紹介した個体は、今後出展予定のHBM、とんぶり市での受け渡しのご予約も承ります。

ご予約いただいた場合の特典値引きは、上記と同様です。

 

親個体の情報などが知りたい方は、お気軽にお問い合わせください。

→ブログ記事に、親情報を追記しました。整理番号とモルフで検索すると、過去記事から親の画像も見られるかもしれません。

 

なお、小田原レプタイルズでたくさん扱っているジャイアントというモルフ、もともと、共優性とされながらも、一部では劣性、一部ではポリジェネティックという意見もありました。

ここに来て、本家のトレンパー氏がビバリウムガイド誌上で「劣勢だ」と表明したことで、さらに混沌としています。

今回の販売に当たっての表記は、従来通り、共優性であるという前提での表記にしています。

「大きくなる可能性が高いよ」ぐらいの気持ちで受け取ってもらった方が無難かもしれません。

これまでたくさんの個体を扱ってきましたが、ジャイアント血統だと大きくなる個体が多いのは間違いありませんが、一方で、個体差が大きいのも否定できません。

さて、予約は、
odawararep@gmail.com
まで
・メールのタイトルは「SBS予約希望」として
・予約希望の個体の番号と品種(例:30-01スーパーラプターpossジャイアント)
・お名前(フルネーム)
・当日連絡を取れる電話番号又はメールアドレス
をお知らせください。
メールには必ず返信しますので、もしも「メールが返ってこない」という場合は、お手数をおかけしますが、再度ご連絡ください。

 

 

では、行きます。

 

30-01スーパーラプターpossジャイアント

オス

H30.4.16孵化

オス親 23-02ジャイアントマックスノージャングルラプター(自家CB)

メス親 23-04マックスノーラプターpossジャイアント(自家CB)

体重51グラム(H30.9.29計測)

28,000円売約

 


30-02スーパーラプターpossジャイアント

オス

H30.4.17孵化

オス親 23-02ジャイアントマックスノージャングルラプター(自家CB)

メス親 23-04マックスノーラプターpossジャイアント(自家CB)

体重39グラム(H30.9.29計測)

27,000円

 

 

30-03スーパーハイポタンジェリン

オス

H30.5.12孵化

オス親 28-11ラベンダータンジェリン(USCB)

メス親 26-49ブラッドスーパーハイポタンジェリン(GECKOS ETC CB)

体重35グラム(H30.9.29計測)

26,000円

ラベンダータンジェリン×ブラッドスーパーハイポタンジェリンです。

 

 

30-05スーパージャイアントラプター

メス

H30.5.16孵化

オス親 28-13スーパージャイアントラプター(自家CB)

メス親 29-90スーパージャイアントラプター(トレンパーCB)

体重50グラム(H30.9.29計測)

30,000円

両目スネークアイ。両まぶたがすこしギザギザしています。

 

 

30-07ジャイアントラプターpossスーパージャイアント

オス

H30.5.19孵化

オス親 28-13スーパージャイアントラプター(自家CB)

メス親 22-05ジャイアントラプター(トレンパーCB)

体重40グラム(H30.9.29計測)

24,000円

両目ソリッドアイ。尻尾にある点は、ゴミです。

 

 

30-08ジャイアントラプターpossスーパージャイアント

オス

H30.5.19孵化

オス親 28-13スーパージャイアントラプター(自家CB)

メス親 22-05ジャイアントラプター(トレンパーCB)

体重36グラム(H30.9.29計測)

21,000円

両目ソリッドアイ。尾先が少し曲がっています(画像参照)。

 

 

30-11ジャイアントエクリプスhetトレンパーアルビノ

オス

H30.5.27孵化

オス親 28-13スーパージャイアントラプター(自家CB)

メス親 28-84W&Yアビシニアンノンヘテロアルビノ(ULTIMATE GECKOS CB)

体重48グラム(H30.9.29計測)

16,000円

右目ソリッドアイ左目スネークアイ。

 

 

30-12ホワイト&イエロースーパーハイポタンジェリン

オス

H30.5.28孵化

オス親 28-35ホワイト&イエローハイポタンジェリン(自家CB)

メス親 27-43ホワイト&イエロースーパーハイポタンジェリン(自家CB)

体重39グラム(H30.9.29計測)

18,000円

 

 

30-15スーパーハイポタンジェリン

オス

H30.6.6孵化

オス親 28-11ラベンダータンジェリン(USCB)

メス親 26-49ブラッドスーパーハイポタンジェリン(GECKOS ETC CB)

体重35グラム(H30.9.29計測)

22,000円

頭の色抜けが面白い一匹。ラベンダータンジェリン×ブラッドスーパーハイポタンジェリンです。

 

 

30-16スーパーハイポタンジェリン

メス

H30.6.6孵化

オス親 28-11ラベンダータンジェリン(USCB)

メス親 26-49ブラッドスーパーハイポタンジェリン(GECKOS ETC CB)

体重30グラム(H30.9.29計測)

14,000円

ラベンダータンジェリン×ブラッドスーパーハイポタンジェリンです。

 

 

30-18ラプターpossジャイアントpossスーパージャイアント

オス

H30.6.8孵化

オス親 23-01ジャイアントラプター(自家CB)

メス親 25-12ジャイアントラプター(自家CB)

体重48グラム(H30.9.29計測)

20,000円

両目ソリッドアイ。

 

 

30-22ホワイト&イエロースーパーハイポタンジェリン

メス

H30.6.18孵化

オス親 28-35ホワイト&イエローハイポタンジェリン(自家CB)

メス親 27-43ホワイト&イエロースーパーハイポタンジェリン(自家CB)

体重27グラム(H30.9.29計測)

14,000円

 

 

30-23ホワイト&イエロースーパーハイポタンジェリン

メス

H30.6.18孵化

オス親 28-35ホワイト&イエローハイポタンジェリン(自家CB)

メス親 28-35ホワイト&イエローハイポタンジェリン(自家CB)

体重22グラム(H30.9.29計測)

14,000円

 

30-25ジャイアントエクリプスhetトレンパーアルビノ

オス

H30.6.22孵化

オス親 28-13スーパージャイアントラプター(自家CB)

メス親 28-84W&Yアビシニアンノンヘテロアルビノ(ULTIMATE GECKOS CB)

体重33グラム(H30.9.29計測)

16,000円

右目スネークアイ左目ソリッドアイ。

 

 

30-26ジャイアントエクリプスhetトレンパーアルビノ

オス

H30.6.23孵化

オス親 28-13スーパージャイアントラプター(自家CB)

メス親 28-84W&Yアビシニアンノンヘテロアルビノ(ULTIMATE GECKOS CB)

体重30グラム(H30.9.29計測)

4,000円売約

両目スネークアイ。両目ともまぶたの一部が欠損しています。

 

 

30-29スーパーハイポタンジェリン

メス

H30.6.25孵化

オス親 28-11ラベンダータンジェリン(USCB)

メス親 26-49ブラッドスーパーハイポタンジェリン(GECKOS ETC CB)

体重22グラム(H30.9.29計測)

12,000円売約

ラベンダータンジェリン×ブラッドスーパーハイポタンジェリンです。


30-30ハイポタンジェリン

メス

H30.6.25孵化

オス親 28-11ラベンダータンジェリン(USCB)

メス親 26-49ブラッドスーパーハイポタンジェリン(GECKOS ETC CB)

体重24グラム(H30.9.29計測)

12,000円

ラベンダータンジェリン×ブラッドスーパーハイポタンジェリンです。

 

30-31ホワイト&イエロースーパーハイポタンジェリン

オス

H30.6.26孵化

オス親 28-35ホワイト&イエローハイポタンジェリン(自家CB)

メス親 27-43ホワイト&イエロースーパーハイポタンジェリン(自家CB)

体重23グラム(H30.9.29計測)

9,000円

綺麗なW&Yスーパーハイタンです。左右の目の大きさが、若干違います。

 

 

30-33マックスノーラプターpossジャイアントpossスーパージャイアント

メス

H30.6.27孵化

オス親 23-02ジャイアントマックスノージャングルラプター(自家CB)

メス親 26-10ジャイアントトータルエクリプスhetトレンパーアルビノ(自家CB)

体重26グラム(H30.9.29計測)

8,000円

両目ソリッドアイ。左右のまぶたが少しギザギザしています。

 

 

30-34スーパーハイポタンジェリン

オス

H30.7.4孵化

オス親 28-11ラベンダータンジェリン(USCB)

メス親 26-49ブラッドスーパーハイポタンジェリン(GECKOS ETC CB)

体重19グラム(H30.9.29計測)

19,000円

これからきれいになりそうな1匹。ラベンダータンジェリン×ブラッドスーパーハイポタンジェリンです。

 

 

30-35ハイポタンジェリン

オス

H30.7.3孵化

オス親 28-11ラベンダータンジェリン(USCB)

メス親 26-49ブラッドスーパーハイポタンジェリン(GECKOS ETC CB)

体重18グラム(H30.9.29計測)

32,000円

柄がかっこいいです。手元に残ってもいい価格設定(笑)。

 

 

30-36スーパージャイアントラプター

メス?

H30.7.10孵化

オス親 28-13スーパージャイアントラプター(自家CB)

メス親 29-90スーパージャイアントラプター(トレンパーCB)

体重25グラム(H30.9.29計測)

27,000円

両目ソリッドアイ。大きくなりそうな予感。

 

 

30-37スーパーハイポタンジェリンpossホワイト&イエロー

メス?

H30.7.14孵化

オス親 27-30ホワイト&イエロースーパーハイポタンジェリン(自家CB)

メス親 27-20ホワイト&イエロースーパーハイポタンジェリン(自家CB)

体重18グラム(H30.9.29計測)

16,000円

 

 

30-38スーパージャイアントラプター

オス

H30.7.22孵化

オス親 28-13スーパージャイアントラプター(自家CB)

メス親 29-90スーパージャイアントラプター(トレンパーCB)

体重27グラム(H30.9.29計測)

27,000円

右目スネークアイ左目ソリッドアイ。

 

 

30-42ホワイト&イエロースーパーハイポタンジェリン

メス?

H30.7.25孵化

オス親 28-35ホワイト&イエローハイポタンジェリン(自家CB)

メス親 29-90スーパージャイアントラプター(トレンパーCB)

体重18グラム(H30.9.29計測)

20,000円

 

 

30-45トータルエクリプスpossジャイアントpossスーパージャイアントhetトレンパーアルビノ

オス?

H30.8.5孵化

オス親 23-02ジャイアントマックスノージャングルラプター(自家CB)

メス親 26-10ジャイアントトータルエクリプスhetトレンパーアルビノ(自家CB)

体重18グラム(H30.9.29計測)

28,000円

 

 

30-47ラプターpossジャイアントpossスーパージャイアント

メス?

H30.8.9孵化

オス親 23-01ジャイアントラプター(自家CB)

メス親 25-12ジャイアントラプター(自家CB)

体重20グラム(H30.9.29計測)

19,000円

両目ソリッドアイ。

 

 

ご予約、ご来場をお待ちしています。

にほんブログ村 その他ペットブログ レオパへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりにブログになってしまいました。

小田原レプタイルズです。

 

さて、先週の土曜日に、名古屋で開催された「ナゴヤレプタイルズワールド2018」に行ってきました。

なんだかんだで、ほとんど毎年行っている気がします。

 

朝少し早めに家を出て、11時前には会場に着きました。

こういう大きなイベントの良いところは、オープン直後を除くと、入場するのに行列しないこと。

ブラックアウトだと、会場に入るまでに疲れてしまうことがあります(笑)

 

会場では、やはりレオパを中心に見て回ります。

途中からは、MARUさんと合流して一緒に回りました。

 

実は前の週にも、浅草で開催されたブラックアウトに行ったので、ブラックアウトに出展していなかった、マニレプさん、サムレプさんなどを中心に回りました。

 

会場では特に「これ!」といった個体はいませんでした。

 

何も買わずに帰ることになるかと思ったんですが、今回、MARUさんから紹介していただいたあくえりあすさんと話をするうちに、前から欲しかった「繁殖実績のあるギャラクシー」を売っていただけることになりました。

 

知っている人は知っていると思いますが、スーパースノー系のオスには、繁殖に使えない個体が多数います。

なのでうちでも、オス親にはマックスノーラプターを使うことが多かったんですが、今回、大物助っ人を迎えることができました。

 

後日届いたギャラクシーhetトレンパーアルビノ。ブリブリです。

 

 

ということで、ウキウキしながら帰途に着きます。

 

行きは高速でひとっ走りでしたが、帰りは、毎回下道で帰ることにチャレンジしています。

たぶん今年で4回目ですが、一度も達成したことがありません。

初回は掛川、二回目は吉田と、途中で体力的または精神的に限界を迎えています(;^_^A

前回に至っては、音羽蒲郡インターで高速に乗ってしまい、なんと愛知県から出る前にギブアップしています。

 

で、今回は・・・

ついに、下道チャレンジ達成です!!

15時半に名古屋を出てから7時間半、23時に自宅に到着です。

全く何の生産性もない下道チャレンジですが、こういったことに時間を使うというのも、贅沢で素敵なことです。

30代最後の年に達成できてよかったです。

 

 

途中で寄った道の駅にしお岡ノ山で買った鶏皮味噌ジャーキー。

以前たまたま買って以来、気に入って毎回寄るたびに買っています。

最強おつまみです。

 

 

画像は、磐田で食べた「ヤマシロ」さんの中華そば。

名古屋から下道で帰る途中というシチュエーション以外では、なかなか行かない場所です。

一期一会です。

 

ということで、充実した名古屋への旅でした。

 

さて、9月もいよいよ終わり、秋のブリーダーズイベントの季節がやってきます。

小田原レプタイルズは、今後、次のイベントに出展予定です。

 

10月20日(土)四国ブリーダーズストリート

11月4日(日)HBM(ハープタイルブリーダーズマーケット)

11月11日(日)とんぶり市

 

持って行く個体は、またこのブログでお知らせします。

 

にほんブログ村 その他ペットブログ レオパへ
にほんブログ村

小田原レプタイルズ、今年初のイベント出展です。

 

7月8日に浅草で開催される「GECKO MARKET(ゲッコーマーケット)」に出展します。

 

NER&小田原レプタイルズ&REP.MINE」として、3人での共同ブースになります。

いつも仲良くさせてもらっているNFRさんREP.MINEさんとの共同ブースで、たまーんさんもお手伝いに来てくださる予定です。

 

小田原レプタイルズは、昨年生まれのヒョウモントカゲモドキを中心に、少数精鋭のラインナップです。

アダルト中心のなので、きもーちお値段高めなのはご容赦ください。

どうしても育成コストが乗っかってくるんです。

そのかわり、ほとんどの個体が即戦力です。何と戦うのかはわかりませんが・・・(笑)

 

今年生まれの個体も持って行く予定ですが、どんな子を持って行くかは、これから考えます。

 

今回も、事前にご予約いただいた場合、予約特典として、10,000円以上の個体は2,000円引き、10,000円未満の個体は1,000円割引します。
 
ご予約を希望の方は、メールで事前にご連絡いただければ、当日の13:30まで取り置きいたします。
会場で現物を見て、最終的な購入の判断をしていただければと思います。
また、性別は、一応確認しましたが、100%確実ではありません。念のため、当日、現地でご確認ください。

予約は、
odawararep@gmail.com
まで
・メールのタイトルは「ゲッコーマーケット予約希望」として
・予約希望の個体の番号と品種(例:29-34ジャイアントラプター)
・お名前(フルネーム)
・当日連絡を取れる電話番号又はメールアドレス
をお知らせください。

メールには必ず返信しますので、もしも「メールが返ってこない」という場合は、お手数をおかけしますが、再度ご連絡ください。

 

 

では、行きます。

 

 

 

29-34ジャイアントラプター

メス

H29.7.8孵化

右目スネークアイ左目ソリッドアイ

体重78グラム(H30.6.16計測)

24,000円

 

 

29-45スーパーハイポタンジェリンpossホワイト&イエロー

オス

H29.7.24孵化

体重79グラム(H30.6.16計測)

14,000円

 

 

29-49マックスノーマーフィーパターンレスエクリプスhetエンバー

メス

H28.10.15孵化

両目スネークアイ

Ultimate Geckos CB

体重61グラム(H30.6.16計測)

15,000円

 

29-54スーパーハイポタンジェリン

メス

H29.8.13孵化

赤さは文句なし。いつもケージ端に立ち上がっていた結果、背中が少しへこんでしまいました・・・。

体重61グラム(H30.6.16計測)

18,000円

 

 

29-66ラプターpossジャイアント

オス

H29.9.6孵化

両目スネークアイ

体重82グラム(H30.6.16計測)

19,000円

 

 

29-72ホワイト&イエローラプター

オス

H29.9.19孵化

脱皮時に、左前脚の指を自分で食いちぎってしまいました・・・。

両目スネークアイ

体重49グラム(H30.6.16計測)

24,000円売約

 

 

29-84ハイポタンジェリン

オス

H29.10.29孵化

部分的に残ったスポットとラベンダー色が特徴的。

体重59グラム(H30.6.16計測)

20,000円

 

 

29-85スーパーハイポタンジェリン

メス

H29.10.29孵化

「これぞスーパーハイポタンジェリン」という体色。

体重63グラム(H30.6.16計測)

18,000円

 

29-86ホワイト&イエローラプター

メス

H29.11.7孵化

両目スネークアイ

体重56グラム(H30.6.16計測)

22,000円売約

 

 

29-87ホワイト&イエローラプター

メス

H29.11.7孵化

両目ソリッドアイ

左右で目の大きさが少し違います。

体重50グラム(H30.6.16計測)

17,000円売約

 

29-89スーパーハイポタンジェリン

メス

H29.11.17孵化

背中のラベンダー色が特徴です。

14,000円

 

 

オニタマオヤモリ

オス

51,000円売約

 

 

オニタマオヤモリ

オス

51,000円売約

 

このほかには、今年生まれのベビー~ヤングが数匹でしょうか。

では、浅草でお会いしましょう。

 

にほんブログ村 その他ペットブログ レオパへ
にほんブログ村