塾長ブログ―「中3生の座禅会」― | スタッフブログ

スタッフブログ

みのる塾の教育活動についてお知らせします。

ふとしたことで

禅寺の和尚様と知り合いになりました。



高来町和銅寺(曹洞宗)。


708年に行基菩薩が創建。

御本尊は行基作で

長崎県指定有形文化財でもある


十一面観世音菩薩


は、50年に1度開帳される。

※1304年の歴史を誇る和銅寺のこの菩薩のご開帳には、
 2説あり。「50年説」「60年説」の2つ。現ご住職に
 伺ったら、最近では「60年説」に従おうかと思ってい
 とのことだった。でも、次のご開帳の時は私たちは勿
 論、ご住職も、ひよっとしたら生きていないかもー?
 (笑)

4年前の平成20年がちょうど開帳の年で

6月14日に、夫は不思議なご縁で

このお寺に行き

「十一面観世音菩薩」を拝んできたのです。


折しもこの日は私の誕生日。


夫からの誕生日のプレゼントは

この「十一面観世音菩薩」の

有難い写真でした。音譜



そのお寺の和尚様と知り合いになり、

座禅会をしていると小耳に挟んだので、

あつかましくも早速申し込んで、

このたびの「中3生 座禅会」が

みのる塾のイベントに予定されたという

次第です。




むかし、むかし、私は

平戸の是心寺(臨済宗)で

珍しい「仏前結婚式」を挙げました。



夫は物心ついた頃から

母に連れられてお寺参り。

座禅会は高3生の大学受験の真っ盛りから

参加したため、

「集中力」「持続力」が

抜群です。



私も結婚後、月1回の座禅会に

諌早に引っ越してくるまで


参加させて頂いていました。



先日、NHKの朝の番組で

「座禅」が脳のある部分に

良い影響を与えるという

実験をしていました。



それは

不安をなくす」ということでした。


受験生にとって、不安は大敵です。

平常心が保てないことが、

入試の難しいところなので、

みのる塾の受験生に

入試直前に「座禅」をさせたいと

和尚様にお願いしてみました



和尚様は、気持ちよく

承諾してくだいました(感謝)。



3月4日(日)に計画しています。


来年度のイベントの計画には

中学受験生にも

「座禅会」を入れました。



中3生の座禅会の様子は

写真入りで紹介したいと思います。



座禅によって心を静め、

大宰府の「合格しゃもじ」を

持っていけば


合格間違いなし」ですよ!!