第95回センバツ高校野球大会 5日目。 | Mの独り言

Mの独り言

高校野球好きなシンガーソングライター藤川麻理麻(ふじかわまりお)の日常生活のちょっとした出来事を綴っています。

WBCで日本が優勝しました。おめでとうございます!

と言いながら今日も見ていません。でも昨日と違ってちゃんと録画しました(偉い)。あ、録画すりゃあいいじゃんと気付いたのが9時くらいだったから途中からですが。昨日のも録画すればよかった。

時間がある時に見ましょうかね。

第2試合の3回表の前に甲子園のスコアボードに「WBC 日本代表 世界一 おめでとう!」の文字。粋な計らいです。(画面撮り損ねたのでツイッターお借りしました)



◾️第1試合:光×彦根総合

光高校というと、1994年の選手宣誓が有名です。有名なのは知っていましたが内容は知らなかったので今回調べてみました。


初出場校同士の試合は、派手さはありませんでしたが、すごくいい試合でした。光は再三走者を出すものの得点はできず、彦根総合は中盤くらいからは升田投手の調子も上がってきてなかなかチャンスがない。

今大会は早い回に点が入る試合が多かった印象ですが、8回まで0-0。8回表に10安打目でようやく光が先制。9回には彦根総合の失策も絡んで1点追加。

升田投手は3安打1四死球11奪三振、99球完封。すごく安定していました。セーフティーバントのグラブトスも良かったです。


光の宮秋監督が表情豊かでよかったです。

2回に三振で走者が飛び出して二三塁間と三本間に挟まれてアウトになった時、8回の犠打失敗、ああもうという表情とか口元歪んだり、こういうのが良いんですよね!顔がちゃんと見えるからこそですよね!

福原選手はお父さんとご兄弟も光のご出身ということでしたが、アルプスリポート直後に打席に立って安打を放ちました。

光が田舎なのかはわかりませんが、田舎ではきょうだい全員同じ高校とかあるあるですよね。うちなんかは家族全員同じ高校だわ(笑)。


彦根総合はスクールカラーの緑にちなんだこだわりの選曲。

監督は北大津の監督だった宮崎監督。昔「27球で終わっていい」という言葉にえらく感動した覚えがあります(積極的に打っていこうってことだと思う)。そこから北大津はずっと応援していたんですよねー。たぶん石川駿さんがいた時代かな。チャンステーマの琵琶湖就航歌とか岡本投手も好きでした。

ちなみに現在岡本投手は東芝野球部にいます。


光2-0彦根総合



◾️第2試合:常葉大菊川×専大松戸

常葉大菊川、旧常葉菊川といえば2007年、超攻撃野球で甲子園に旋風を起こしたチームですね。

79回センバツで優勝、89回選手権ではベスト4。更に翌年90回選手権では準優勝。その選手権では準々決勝で常葉菊川のアルプスにいました。そんな思い出深いチームです。

現在監督をされているのは2007年正捕手だった石岡諒哉さん。

ベイスターズの田中健二朗投手とバッテリー組んでいました。


この試合の1回ウラにWBCで日本がアメリカに勝利し優勝。昨日ほどではありませんでしたが歓声が上がりました。(昨日は速報が入らなかったからいきなりで余計にびっくりしたのだと思う。)

WBC見てから来ようという人が多かったからか、今日は内外野席が空いていました。指定席の辛いところ。でも、昔のセンバツはこんな感じだったような気がしないでもない。

この1回ウラに専大松戸が3点先取。初回を見ると専大松戸が押せ押せになるかと思ったらその後は専大松戸の平野投手と常葉菊川の久保投手の投手戦。全くチャンスがなかったわけではありませんが、この初回の得点を守って専大松戸がセンバツ初勝利。

2試合連続の完封試合となりました。


常葉菊川は惜しかったですが、選手時代を見ていた方が監督として戻ってくるっていいですよね。感慨深いものがあります。


専大松戸3-0常葉大菊川



◾️第3試合:城東×東海大菅生

今大会から女子部員によるノックが認められました。城東が選手が12人で普段からマネージャーの永野さんがノックをしているから、普段通りさせようということだと思います。永野悠菜さん、歴史変えちゃったよ!よく高野連も動いたねー。

そんなわけで、史上初、女子部員によるノックが実現しました!歴史的瞬間です。

だんだんグラウンドが近づいている。ああ、早く女子選手の公式戦出場が認められるようにならないかなー。高野連早よ動いて。


しかも城東のチーム紹介がまたよくて「チームの『アイラブユー』(入場行進曲でNHKの朝ドラの主題歌が選ばれたのでゴリ押し)は永野悠菜さんです」って。いいチームだわ。ところで記録員はユニフォームじゃダメなのかしら。永野さんが最初の2分くらいだったのは制服に着替えるため?


城東が初回に機動力も使いながら先制、ウラに暴投で追いつかれるも、2回ノーヒットでチャンスを掴むとスクイズで勝ち越し。3回ウラ、東海大菅生が逆転。その後試合はなかなか動きませんでしたが8回に失策が絡んで東海大菅生が5点目。直前に中堅手にいい送球があったので惜しかったです。9回の城東は二死から四球と代打の安打でチャンスは作ったものの及ばず。

四国3連勝とはなりませんでしたが、城東、とてもいいチームでした。


2回の攻撃、三振でボールがこぼれた時に二塁走者が三塁へ、送球は三塁でセーフ、振り逃げも成功というシーンがあったのですが、昨日のレフトゴロに続き見たことないプレーで「おお」となりました。


城東は負けはしましたが機動力もあり、伸び伸びプレーしていた印象です。中盤はチャンスを作りながら併殺が多かったのが痛かったですが、その分東海大菅生が守っていたということです。

東海大菅生も走塁が上手くて、初回の二塁打も「それ行くかー!?」みたいな感じでした。


東海大菅生というと「SUGAO MIX」。動きが綺麗だったからと2017年、夏向かい側のアルプスから撮影したんですよね。初代タブレットだから画像粗いですが。YouTubeに限定公開して満足してバックアップとらずに元データを削除してしまったことを後悔しています(LINEにも投稿したけど動画保存機能がなかった)。画面録画で復活させました。

四国のレベル上がっているんじゃない!?ね!

東海大菅生5-2城東



◆本日の結果

完封2試合含めて今日も接戦続きでした。本当にワンサイドゲームがない。安心して見られます。


明日は天気が微妙です。数時間ごとに天気予報を確認しているのですが、見る度に変わる。

昼に見た時は降水量7とかで、これは無理だろうなあと思っていたら夕方には1になっていたり、今はまた7とかになっている。1くらいならできるんじゃないかと勝手に思っていますが、今のままだと明日は順延濃厚な気がする。





今日はアメブロが延々メンテナンスでめちゃくちゃ更新が大変でした。

下書きに何度も失敗したり、全然読み込めなかったり。たまにしたメモが消えたのは泣きたくなります(笑)。

やっとこさメンテが終わってよかった。


ぶっちゃけ誰も私のブログなんか待っていないからそんなに困らんでもええやん!って感じなんだけどね。自分が1日1アメブロをやりたいだけ。ただの自己満足(笑)。