夏休みの宿題、「やりなさい!」と言った方がいいのか放置した方がいいのかで悩みます。 | 小学生相談室

小学生相談室

小学校教員歴25年!いろいろな子どもやお母さんの相談に乗ってきました。子どもとお母さんの応援団でいたいと願っています。

Q、
夏休みの宿題、「やりなさい!」と言った方がいいのか放置した方がいいのかで悩みます。

 

毎日催促してもいいのか?
見守って、やらなければやらないで反省させた方がいいのか?!
どうしたらよいのでしょうか。


 


A、
悩ましいところですよね~。

お子さんの性質によっても違うと思うのですが、
 

一般的には・・・

低学年には、声をかけた方が良いと思います。

 

なぜかというと、低学年は「夏休みの宿題」というものに慣れていないからです。

 

 

 

最終日近くに、あせって泣きながらやる

全員が提出しているのに、自分だけやっていなくて焦る

できていないと、先生に「早く出すように」叱られる
結局、休み明け早々に泣きながらやる

 

といった経験がありません笑い泣き

 

だから、後に残しておくとどうなるか・・・
という予想がつかないのです。

 

 

 

しかし宿題をもらったからには

「やります」という、先生との約束をしたということ。

 

「先生との約束は守ろう!」

ということは、言っていいと思います。

 

 

 

なかなかやる気が出ない子には、

課題一覧を作り、できたらシールを貼るなど

可視化してみるといいかもしれません。

 

 

高学年になれば、ある程度自業自得という面はありますが笑い泣き

やはり可視化するために、課題一覧を貼っておく!などは

有効だと思います。

 

 

あとは、やはりお子さんの性質でしょうね。

やれと言われてやっと動き出すのか

やれと言われて反発するのか

その辺は、人によって違いますからね~。

 

 

これからが夏休み本番!
お母さんたち、頑張ってください爆  笑

 

 

 

 

 

 

三毛猫LINE公式アカウント三毛猫

 

不定期配信中~!
よろしくお願いします!

 

友だち追加

 

 

お子さんや学習についてのご相談をお受けいたします
右矢印さとこ先生の子ども相談