夫婦で行く!開田高原イタリアンツーリング | 夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイクツーリング楽しんでます。よろしくお願いします。

5月18日はとてもいい天気になりました。これはツーリング行かなきゃと夫婦でツーリングに行ってきました。
朝は非常に寒くてグリップヒーターを入れて走っていましたね!でも、日中の気温は30度近くまで上がるらしいけどは本当か❓
 
少しクネクネ道を楽しみ。国道41号線に出ます。
 
途中、道の駅美濃白川でパーキング。
なぜか道路が気持ち悪いぐらい空いている。
 
下呂温泉を通過し、41号線を北上します。トラックも車も少なくて快適快適。
 
道の駅 南飛騨小阪はなももでマーキング。
 
少し小腹が空いて何かを食べたいのですが、この先、美味しいランチを食べるので我慢しようとしたのですが、、、嫁が何やら買っている😏
 

2人で1本なら大丈夫だよね!ということで、我慢できずにエゴマの五平餅をいただきました😋 

 
さあ、ここから鈴蘭スカイラインをガンガン走りますよー
 
鈴蘭高原展望台へやってきました。
 
今日の御嶽山は綺麗に青空に浮かび上がっています👍
 
御嶽山をバックに愛車とパチリ📷
 
秋神貯水湖から国道361号に突き当たり、右折して開田高原へ向かいます。

 

マジで交通量が少ないわ👍

 

勢いよくコーナーを立ち上がったら、おっと!パトカーが現れビックリ❗しばらく後ろについて走っていたら左側にパトカーを止めてU ターンしていきました。もうすぐ長野県(県境)だからね!長野県警の縄張りに入るわけにはいかないね!

 

\(^o^)/

 

九蔵峠展望台先は未だに通行止めのようで、右折して県道20号線に入ります。

 

そして柳又ビューポイントに到着しました。

鈴蘭高原展望台同様に御嶽山は綺麗に青空に浮かび上がっています👍

 

ここでも御嶽山をバックに愛車とパチリ📷

 

ランチは柳又ビューポイントからすぐ近くにある「花猿亭」と言うイタリアンのお店です。11時のオープンピッタリに到着しました。

 

開田高原に来ると、このお店はいつも気になっていましたが、昔から「そば処まつば」で、すんき蕎麦やざる蕎麦を食べてるんです! でも、今日は久しぶりにイタリアン🇮🇹気分💕💕

 

室内は落ち着きがあります。日本人は木のお家が落ち着きます。

 

PIZZAはトマト、モッツァレラチーズ、バジルの定番のマルゲリータに決まり!

トマト、モッツァレラチーズたっぷりで旨いわ😋 PIZZAは意外と大きいでしょ!

 

私はこれまた定番の大好きな「ペンネ・アラビアータ」にんにくと唐辛子入りのトマトソースはピリ辛で旨いわ😋 ワイン飲みたくなっちゃうわ🥵


クリーム系が好きな嫁は生パスタの「ポルチーニときのこ仲間のクリームパスタ」 きのこたっぷり、こってり系ではなくさっぱりしたクリームソースでペロリと頂いちゃましたね😋

 

PIZZAは大きいしパスタの量も多くお腹いっぱいでドルチェまで辿り着けず🥵

次回はPIZZAとパスタを1つずつにしてドルチェにしますか!と気が早いわ!ごちそうさまでした👍

 

開田高原は何度もツーリングに来ていますが、特に開田高原を散策したりとか?木曽馬を見たりとかしないんですよね! 走りを楽しむ2人です(^_^)v

 

一気に木曽福島まで下ると、だんだん風が温く気温が高くなってきたのが分かります。

 

開田高原は涼しかったけど、国道19号線を走ると気温は26℃🥵 あぢー

 

やはり国道19号線は苦手な道路です。なぜかってノロノロ車が多いんですよ!それにランチを食べてお腹いっぱいになった嫁はいつものように眠気が襲ってきました。バックミラーを見るとフラフラしています😂

 

睡魔との戦いは危険です。道の駅大桑に寄って、少しだけ仮眠します。

 

ほんの少し仮眠したら元気になりました。国道19号はつまらないので、途中で左折して妻籠、馬籠方面へ向かいます。

 

国道19号線は走らず、広域農道を駆け抜けます。イタリアンのお店で食べ過ぎた嫁はドルチェが食べられず、何か甘いものが食べたーいと言い出した。

 

と、いうことで、道の駅 そばの郷 らっせいみさとへ

 

 山岡名産の寒天を使ったヘルシースイーツが3つの道の駅で販売されている。それぞれの道の駅が工夫を凝らしたスイーツにしてるらしい。

ここ、らっせいみさとはそばの郷だけあって、そばを使ったヘルシースイーツに仕上がってます。バニラソフトは美味しいけど、寒天とバニラソフトの間にトッピングのそばのお菓子が硬い硬い。歯が折れると思ったよ!ちょっと大げさかな😀

 

夕食は道の駅 南飛騨小阪はなももで買ってきた日本酒を頂きました(。-ω-)zzz. . . 

 

朝晩の寒暖差でとても疲れましたが、鈴蘭高原、開田高原を駆け抜け、御嶽山の雄大な景色を堪能出来ました\(^o^)/

 

今は絶好のツーリングシーズン。梅雨入りまでにもう少しツーリングしたいな!

 

と、翌日、飛騨牛カレーを食べてみました。とんかつをドッピングしてカツカレーに😋 デカイ飛騨牛のお肉が入ってます。美味しいけど私の場合、もう少しスパイシーさが欲しいところです。ごちそうさまでした👍


では✋

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村