付知峡ぐるりんランチツーリング! | 夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイクに乗ってツーリングしたり、美味しい物を食べたりして楽しんでます。よろしくお願いします。

f:id:minmin2019:20190527052627j:plain

5月25日の土曜日は天気予報は晴れですが、全国的に30℃を超えるみたい(^_^;

BMW純正ウェアのエアフロージャケットを着て出発します!

 

f:id:minmin2019:20190527051949j:plain

しかし、そこはまだ5月の早朝のお山は寒いわ(;゚ロ゚) しかし、嫁は寒くないと言ってる?身体に付いた脂肪のお陰か(笑)ヒートテックならぬミートテック効果らしい(^_^;

私は我慢出来ずに、クシタニのウインドブレーカーを着ちゃいます。温かい(^_^)v

 

f:id:minmin2019:20190527053248j:plain

今日の目的地は「付知峡」ちょっとその前に「道の駅 志野 織部」⇒「道の駅 可児ッテ」に立ち寄り、スタンプゲット! その後、杉原千畝氏生誕の八百津を抜けてR41を北上し「道の駅 ロック・ガーデンひちそう」へ

 

f:id:minmin2019:20190527053923j:plain

白川から白川トチノキ街道 県道62号線で「道の駅 清流白川クオーレの里」へ

 

f:id:minmin2019:20190527054228j:plain

白川トチノキ街道 県道62号線を北上し「道の駅 茶の里東白川」でもスタンプゲット!

 

f:id:minmin2019:20190527054346j:plain

f:id:minmin2019:20190527054401j:plain

R257を下呂方面に駆け抜け「道の駅 加子母」へ

大好きなわらび餅を買いに来ましたが、、、届くのが9時半ごろらしい。今は8時30分過ぎ1時間も待てないと、晩ごはん用にと地元で採れた野菜を少し買ってきます!

他にも「わらび餅」を買いに来た人が、、、残念😵💧

 

f:id:minmin2019:20190527055255j:plain

久し振りに「付知峡」へ

 

f:id:minmin2019:20190527055338j:plain

f:id:minmin2019:20190527055403j:plain

滝を巡ります!これは「観音滝」に「不動滝」 水がキレイ👍️

 

f:id:minmin2019:20190527060418j:plain

新緑の中、マイナスイオンを浴びて気分もリフレッシュ!

 

f:id:minmin2019:20190527060503j:plain

これは、、、ヤ・バ・イ~

 

f:id:minmin2019:20190527060528j:plain

意地悪な嫁!揺らすのです(;゚ロ゚) 腰が引けてる私(笑)

 

f:id:minmin2019:20190527060726j:plain

付知峡で滝巡りして、再び「道の駅 加子母」へ戻り「わらび餅」ゲットです。

ここのわらび餅はとても美味しいんですよ!

すれ違うバイクのほとんどがSSTRのステッカー貼ってた~👍️みんな頑張ってゴールしてね✨

 

f:id:minmin2019:20190527060708j:plain

「道の駅 花街道付知」⇒福岡坂下線 県道3号線で「道の駅 五木のやかた・かわうえ」

f:id:minmin2019:20190527061335j:plain

「道の駅 きりら坂下」でもスタンプゲット!

 

f:id:minmin2019:20190527061436j:plain

「道の駅 きりら坂下」から木曽川を越え、R19を横切り直進するとループ橋があり目が回る~

 

f:id:minmin2019:20190527064253j:plain

 馬籠宿を通り過ぎ、やって来たのは「カフェ リバーサニー」

f:id:minmin2019:20190527064353j:plain

駐車場は砂利なので入口付近の駐車枠に停めます。

 

f:id:minmin2019:20190527064446j:plain

ここは家族で営むカフェ!店内も落ち着いた雰囲気で👍 テラス席もありますが、もうすでに気温は30℃超えなので部屋内で😏

梅スカとジンジャーで喉を潤します。

 

f:id:minmin2019:20190527064819j:plain

コレコレ!「やさいのサラダ」旨いんだなぁ~ 2人前ぐらいたっぷりあるのでシェアですよ!

 

f:id:minmin2019:20190527064936j:plain

数量限定のひき肉とやさいの旨味たっぷりの「キーマカレーピザ」香りも👍

f:id:minmin2019:20190527065117j:plain

釜で焼くピザは生地はパリっ!チーズはとろりと旨旨だぁ~

 

いつもはサラダとピザですが、、、

f:id:minmin2019:20190527065245j:plain

こちらも数量限定の自家製のこだわりハンバーガー「サニーバーガー」も注文です。

大きさが分からないですよね?

f:id:minmin2019:20190527065424j:plain

がぶっと行きたいところですが、、、デカすぎる~

f:id:minmin2019:20190527065517j:plain

嫁もがぶっと、、、ハハハ~食べにくい。ナイフとフォークが欲しいぐらいです。

 

f:id:minmin2019:20190527065620j:plain

たっぷり食べた後は、晴れた広域農道を駆け抜けます!サイコー(^_^)v

 

f:id:minmin2019:20190527065720j:plain

まだ、帰るには早いと、日本の棚田百選に選ばれた岐阜県恵那市の「坂折棚田」へ

田植えが終ったところでしょうか? 棚田の景観を愉しみました。今度は秋の稲刈りの時期に来たいですね!

 

f:id:minmin2019:20190527070002j:plain

山岡のお山を駆け抜け帰路に着きます!

 

f:id:minmin2019:20190527070137j:plain

もうすぐ自宅というところで、空から何かが降ってきた?

鳥の糞だぁ~(>o<)

f:id:minmin2019:20190527070248j:plain

ウェアにも(>o<)

 

ちょっとこっち見て~と

f:id:minmin2019:20190527070330j:plain

UrbanG/Sは糞がたっぷり~もう糞だり(踏んだり)蹴ったりな1日ですが、これでウンがつくかもですと、UrbanG/Sは鳥に狙われやすいのか?過去にもありました。

 

急いでとウェアの洗濯とバイクの清掃をしてお出かけしました!

 

では✋