何か良い方法は・・・こんなんなりました~ | 夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイクに乗ってツーリングしたり、美味しい物を食べたりして楽しんでます。よろしくお願いします。

 

f:id:minmin2019:20200501224232j:plainf:id:minmin2019:20200501224108j:plain私が付けているIXILのサイレンサーの角度が微妙で、ウインカーに排気が当たり、写真のように変色してしまってます(>_<)

 

みなさんからいただいた意見を参考に、もっとも簡単で手軽な方法を考えてみました。

f:id:minmin2019:20200501230926j:plain

それはアルミのステーです(^_^)v曲げ加工しやすいようにt=1mm、さすがアルミですね~とても軽いです。

f:id:minmin2019:20200501230952j:plain

このようなヘタクソな(笑)図面をメールで送り製作してもらいました。

製作してくれたのは、富山県高岡市の「きりいた.com」さんです!
以前、BMW R1100SのA/Fメーターのステーを製作してもらったお店です。
小さな物まで加工してくる頼れるよいお店です。

f:id:minmin2019:20200501231028j:plainf:id:minmin2019:20200501231025j:plainサイレンサー側に耐熱のステンレステープを貼りますが、、、キレイに貼れなてない感じ~😏

f:id:minmin2019:20200501231117j:plain

やっと使うときが来ました。カーラスCARLAS 剥がせるカラフルラバースプレーフィルム!なんでも難しい下処理なし!素人でも簡単にきれいに塗装できるラバーフィルムスプレーで、飽きても、失敗しても剥がせるので安心。なるほど~更に重ね塗りすればするほど頑丈になります。もし傷がついてしまっても、大きめに切り取ってその部分を再びスプレーして修正する事も可能らしい。

f:id:minmin2019:20200501231121j:plainちょっと塗ってみましたが、ゲッ!ピンボケ~(^_^;

f:id:minmin2019:20200501231112j:plain両面テープでナンバープレートの裏側に貼付け、ウインカーに当たらないよう少し曲げています。

f:id:minmin2019:20200501231250j:plainf:id:minmin2019:20200501231253j:plain

これで排気ガスがウインカーに直撃することはないでしょう👍


では✋