3連休の最終日は空いてますね~夏は早朝走るに限りますね~
予定は一般道で高遠→杖突峠→原村→集合場所の清里の清泉寮へ向かう予定が・・・集合場所の清泉寮9時集合に間に合わない感じ??計算上行けるはずだが・・・やはり嫁のペースに合わせると無理があるようで、高速道路をちょいと利用して甲州へ攻め入ります。
中央道から八王子方面に攻め入りまする~
小淵沢I.Cから八ヶ岳高原ラインを走れば、あっという間に清泉寮に到着です。もうすでに時間厳守のNakaさんのバイクがありました。どうやら我々の到着を待ち伏せていた(写真を撮ろうと待ち構えていたらしい)Nakaさんは・・・どこから来たの~と、待ち伏せていた方向の逆から攻め入った我々の作戦勝ちです(笑)
しばらくすると、まぃとさん、bossがやってきました~あれ~まぃとさんとの待ち合わせは道の駅 こぶちざわに10時のはず?私とNakaさんの待ち合わせ時間に合わせて来てくれたようです(^_^)v
そんなまぃとさんのトップケースには朝採りの桃がいっぱい~
まずは1つ目のソフトクリームを食べなきゃ!ジャージーハットへ
9時OPEN前からソフトクリーム目当ての観光客が並んでました。みなさん好きですね~と、そういう我々もOPEN時間に待ち合わせたことは間違いない(笑)
ソフトクリームを受け取り場所の横に・・・ソーセージが・・・Nakaさんこちらの方が気になりましたね!
何年か振りに食べる清泉寮のソフトクリームですが・・・これはこれで美味しいのですが昔ほどの感動がな~い?でも、景色は素晴らしいぞ\(^o^)/その他のソフトクリーム屋さんも美味しくなりましたから~仕方がありませんね!
何だが楽しいそうな道の気配がします!
Nakaさんのスムーズな走りのお蔭で、後を走る我々は楽チンポンです。
気持ちイイ~\(^o^)/
60万本のひまわりが咲き誇る北杜市明野サンフラワーフェス2016の開幕は2016年7月23日(土)〜と1週間早く見ることになりました。
山々をバックにヒマワリはコニャニャチワ~✋
時刻はまだ10時!bossがお昼ご飯を食べようと電話で確認している~長閑な農道を走りLUNCHなお店に向かいます!
Nakaさんをマネて、後方撮りにチャレンジしましたが難しい~もう少し修業が必要ですわ!
こんな場所にお店が~と、連れて来てもらったのはソーセージのお店「フランク」
bossお薦めは「ソーセージの盛り合わせ」
ハムの盛り合わせ~こりゃ~たまらんと言うことで、Nakaさんと麦ジュースでカ・ン・パ~イ🍻と、行きたいところですが・・・
来ましたよ~嫁の「ソーセージの盛り合わせ」ラリー・テディで料理が見えんわ
5種のソーセージとポテトサラダ(グラタンのような味がしました)と煮込んだキャベツ(^_^)vソーセージも旨いがキャベツがこれまた旨い。旨すぎる~
ハムサンドです~デ・カ・イ👀美味しいハムだったので、これに美味しいチーズを挟んで食べたらワインと合うよね~なんて思いながら、仲良く半分っこしましたよ(^_^)v