先日、タイヤ交換後、20kmほど軽く乗った印象ですが、フロントを中心にしてリヤが寝る感じだったアナーキー3でしたが、A40は低速やコーナーでの初期旋回時に自然な舵角で曲がりやすく感じました。
更にアナーキー3では70~80kmでフォ~とタイヤノイズが気になりますが、A40は全くタイヤノイズがありません。こりゃ~静かでイイですわ
乗り心地は両タイヤとも遜色ない感じがします!
まだまだ、交換後の慣らし中ですので、慣らしが終わった頃にはゴムも馴染み、印象が変わるかもしれません。
まだまだ、交換後の慣らし中ですので、慣らしが終わった頃にはゴムも馴染み、印象が変わるかもしれません。
と、言うことで、木曜日にタイヤの慣らしを終わらせるため、2016年 第三弾 「我々スタッフがツーリングに行くけど一緒に行く?」に参加してきました~
フロントタイヤです。約200kmちょっと走ったあとです。
リヤタイヤです。本気で走れば公道でもタイヤの端まで使えそうです。それだけ安心して倒し込めるタイヤと言うことになります~
インプレですが・・・
ロードモデルのようにフロントブレーキを引きずってコーナーに入るような走りは苦手なタイヤです。フロントのグリップ感覚が掴みにくい感じがします。
走り方としてはコーナーの手前で減速しクルッと旋回し立ち上がっていく感じでしたね。また、ロードノイズがステム辺りから「フォー」と共鳴して聞こえてとても気になります。しかしながら、天候に左右されない安定したハンドリングや耐摩耗性はさすがにミシュランと言わざる負えません。
さてさてブリジストンA40はというと・・・
フロントの接地感・グリップ感・インフォメーションが素晴らしいのです。
もうフロントブレーキを引きずってコーナーに入ろうが、コーナー途中のライン修正しようがフロントタイヤがトレースしたい方向に追従してくれリヤタイヤとのバランスもよく自分が上手くなったと錯覚します。
アナーキー3やOFF車の場合はコーナーでスロットルを開けるとプッシュアンダーになりやすく、コーナー出口でおっとっと~とオーバーランなんてことが何度もありましたが、A40はアンダーステアーにならずグイグイ曲がっていきます。
とにかく楽しく走れ乗りやすい(^_^)vロードノイズもなく、乗り心地についても高速、一般道を問わずとてもよく、ロングツーリングに出かけたくなるタイヤですよ!
あとは、耐摩耗性と雨天時の走行性能が気になりますが・・・
嫁もブリジストンS20EVOに交換してから、とても乗りやすいと言っているし、耐摩耗性も1万キロ近く走れそうでモチも良さそうです。
このタイヤもいいタイヤですが、A40の好印象に心揺らぎ、次回はブリジストンT30EVOにしてみようか?と考えております。
上記、インプレは私個人が感じたことを勝手に書いていますので、ホンマでっか!ぐらいの気持ちでお願いします。
では✋